関西古楽情報

 更新日2023年5月28日 (No.338)
(開設日2000年1月22日)

関西古楽情報へようこそ




2023年5月28日更新
 10件のコンサートを追加(
NEWで表示)

 なお、訃報を下記に掲載しております。

演奏会案内

セミナー・公開レッスンなどの情報
(2023年5月上旬更新

訃報

 ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者の坂本利文氏が去る3月12日に永眠されました。
 坂本先生はヴィオラ・ダ・ガンバの関西における草分けの一人で、ソリスト
として、またダンスリールネサンス合奏団の主要メンバーとして活躍され、
関西の古楽演奏をリードされてきました。特に中世・ルネサンス音楽の 
分野で多くの貢献され、気さくなお人柄で、プロ・アマチュアの別なく 
多くの方々に慕われました。1990年からはオルティス・コンソートを 
主宰され、奈良を中心にコンサート活動を続け、また教育の分野でも 
広く活動されました。心よりご冥福をお祈りいたします。      


古楽を始めたい、レッスンを受けたい方へ

(2019年12月新情報1件追加)

本ウェブサイト開設者へのメールはここから
  
           
 

情報を提供される方へ

2000-2001年の終了済みコンサートの記録
2002年の終了済みコンサートの記録
2003年の終了済みコンサートの記録
2004年の終了済みコンサートの記録
2005年の終了済みコンサートの記録
2006年の終了済みコンサートの記録
2007年の終了済みコンサートの記録

2008年の終了済みコンサートの記録

2009年の終了済みコンサートの記録
2010年の終了済みコンサートの記録

2011年の終了済みコンサートの記録
2012-2013年の終了済みコンサートの記録
2014-2015年の終了済みコンサートの記録
2016-2017年の終了済みコンサートの記録
2018-2023年の終了済みコンサートの記録

終了済みのセミナー、公開レッスンの記録

開設者のメッセージ及びプロフィール


 

 

このホームページは関西の古楽演奏家,愛好家の方々への情報提供を目的としています。関西で古楽に関わる人の数はかなりいるように思いますが,横のつながりは強くないように思います。また,京都,大阪,神戸と三つの地域に分かれている形となっていることも一つの原因となっているようです。このホームページが関西の古楽界の輪を広げるための一助となれば幸いです。なお,「古楽」及び「関西」という言葉はあまり厳密には考えておらず,おおよそ「バロック,ルネサンス,中世の音楽(アーリー・ミュージック)をその当時の姿を尊重して演奏・鑑賞・研究する」関西近辺の(名古屋でも福岡でも構いません)ことを中心にしたいと思っています。内容は,演奏会案内,セミナーや公開レッスンなどの案内が主体です。なお、このホームページはリンクフリーですが、リンクを貼られる場合は一言ご連絡いただければありがたく存じます。こちらからは演奏会案内やセミナーなどの案内にできるだけリンクを貼ります。