2011年のコンサートの記録
松岡友子 チェンバロ・リサイタル
〜フランスの組曲とドイツのフランス風組曲〜
1月8日(土)午後2時
大阪倶楽部4階ホール(大阪市中央区今橋)
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅(9番10番出口)徒歩5分
J.ドラゲール 組曲第3番
J.A.ラインケン 組曲ト長調
J.S.バッハ フランス組曲第4番
A.フォルクレ 組曲第5番
3500円 前売3000円
大学生以下 2000円(5歳以上入場可)
詳細は松岡友子さんのホームページを参照してください。
http://www.fsinet.or.jp/~myweb/tomo/
ジョン・タイソン リコーダーリサイタル
1月8日(土) 午後2時
タケヤマホール (アンリュウ リコーダーギャラリー内)
リコーダー ジョン・タイソン
チェンバロ 鶴谷 美之
リコーダーのためのソナタ (アンヌ・ダヌカン・フィリドール)
第一組曲 (ジャン・アンリ・ダングルベール)
第一ソナタ (ジョン・バティスト・レイエ)
第四組曲 <第一作品集より> (ジャック・マルタン・オトテール)
第一組曲 <ラ・ボッソン> (フィリベール・デゥ・ラヴィーニュ)
3000円 前売 2500円 全席自由
詳細はアンリュウリコーダーのウェブサイトを参照してください。
咲きほこる薔薇、涙のわけ
―イギリス、17-18世紀の音楽から
―Focusing upon English baroque musick
1月10日(月・祝)午後2時30分
島之内教会(心斎橋)http://www.shimanouchi-church.org/
ソプラノ 丸谷晶子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 頼田麗
チェンバロ 三島かおる
ジョン・ブロウ(1649-1708)
グラウンド
パーセル(1659-1695)
薔薇の花の館からFrom rosy bowers
薔薇の花よりも甘くSweeter than roses
アーベル(1723?1787)
とどめておくれ、美しい貴女の涙をFrena le belle lagrime
ほか
3000円 ペア券5000円(前売のみ)
2000円(学生−中学生以上)
問合せ先:アヴァロン am@avalon-am.com
アンサンブル・トリーヌ シリーズ演奏会
英国の午後Y
ティータイム コンサート
〜プレ・プレイフォード〜
The English Dancing Master 完全復元プロジェクト関連イベント
1月10日(月・祝) 午後3時
伊丹シティホテル 1Fロビーラウンジ「ルフラン“Refrain”」
(伊丹市中央 6-2-33 / TEL 072-777-2091)
アンサンブル・トリーヌ
横山知彦(バロック・ヴァイオリン)
中西歩(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
吉竹百合子(チェンバロ)
ゲスト
橋詰智章(リコーダー)
J.プレイフォード:「The English Dancing Master」より舞曲多数
J.オズワルド:「四季のアリア〜冬〜」より“シクラメン”“アイビー”
伝承曲:グリーンスリーヴス ほか
2500円(ケーキセット付き)
予約・問合せ先:http://www.geocities.jp/trine_ensemble/page36.html
スペイン
ヴィウエラのある音楽
ジュアン・ベルムド ヴィウエラ奏法(1555)より
1月10日(月・祝) 午後3時
カトリック加古川教会(加古川市加古川町木村57
079-422-2870)
平井満美子(ソプラノ)
佐野健二(ヴィウエラ)
小林洋子(リコーダー)
ルイス・デ・ナルヴァエズ、エステバン・ダーザ、
ジュアン・ヴァスケス、ミグエル・デ・フエンラーニャの作品 他
3000円
問い合わせ先:concert.1.10@gmail.com
第419回マンスリーコンサート
サイモン・スタンデイジによるテレマン・プログラム
1月18日(火) 午後7時
大阪倶楽部4階ホール
サイモン・スタンデイジ(バロックヴァイオリン)
延原武春指揮 テレマン室内オーケストラ
G.Ph.テレマン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
4つのヴァイオリンの為の協奏曲 イ長調
他
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
マンスリーコンサート・スペシャル
クリスティーネ・ショルンスハイム
1月20日(木) 午後7時
大阪倶楽部4階ホール
クリスティーネ・ショルンスハイム(チェンバロ)
J.S.バッハ: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
アンサンブル・ゼフィロ 古楽のハーモニー
1月22日(土) 午後4時
ザ・フェニックスホール
アンサンブル・ゼフィロ
ベートーヴェン/パルティア管楽八重奏曲 変ホ長調 作品103
モーツァルト/セレナード第12番 ハ短調「夜曲」K388(364a)
ロッシーニ(ウェンツェル・セドゥラック編)/歌劇「セビーリャの理髪師」から ほか
3500円 学生1000円
詳細は同ホールのウェブサイトを参照してください。
パーセル・トラヴァース vol.1
〜はじめの一歩〜
1月22日(土) 午後5時
甲東ホール(阪急甲東園駅下車すぐアプリ甲東4F)
谷野裕子(ソプラノ)、下村美穂(アルト)、
北浦啓(テノール)、杉山恭史(バス)、
秋山滋(リコーダー)、深田智英(リコーダー)
秋山麻子(チェンバロ)、野田祐子(バロックチェロ)
ヘンリー・パーセル
劇音楽「テオドシウス」
オード「偉大な創立者を讃えよ」
独唱と合唱「我等はすべての喜びを受け入れる」(断片)
ほか
3500円 前売3000円 学生1500円
チケット予約と問い合せ(前日まで)
rrr.taniアットマークhelen.ocn.ne.jp
BONTE Live!!
「ケルト×バロックコンサート〜
チェンバロとダルシマーの昼下がり」
〜この音を聴かずにピアノは語れない!〜
1月22日(土) 午後3時30分
Cafe BONTE(川西市花屋敷2−7−8)
阪急電鉄雲雀ヶ丘花屋敷駅東口を出て線路沿いに
直進徒歩2分。真っ白なエントランスが目印です。
稲岡大介(ハンマーダルシマー)
吉竹百合子(スピネット・チェンバロ)
バッハ:アリア
オカロラン:小さな妖精と大きな妖精
オズワルド:《四季のアリア》冬より「ハーツイーズ」
作者不詳:バタフライ、グリーンスリーブス
ほか
2500円 前売2000円
予約:Cafe BONTE 072−758−5810
「ヴィオラ・ダ・ガンバ フェスタ」
1月22日(土) 10:00〜21:00
大阪市立中央公会堂(受付は地下1F大会議室)
入場料:無料(コンサート、レッスンなどは別途有料。無料体験レッスンあり)
詳細はフェスタのウェブサイト http://vgfesta.com/ を参照してください。
問い合わせ Mail:vgfesta@yahoo.co.jp
アフタヌーンティーコンサート
古き良きイギリスのはやり歌
1月22日(土) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
平井満美子/うた
佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
うえまち古楽Festival
能楽堂でバロック
1月23日(日) 午後2時
山本能楽堂
バロックヴァイオリンサイモン・スタンデイジ、中山裕一
チェンバロ 中野振一郎
ソプラノ 高見さなえ
G.F.ヘンデル: ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調
2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオソナタ ト長調 Op.5-4
フォルクレ: 組曲 第5番より「ラモー」「ジュピター」(チェンバロ・ソロ)
J.S.バッハ: ヴァイオリンとチェンバロの為のソナタ 第4番 ハ短調
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,76〜
古楽・風雅なあそび心
「ダブルリードの競演」
1月25日(火) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(Tel:06-6361-6962 大阪市北区南森町2丁目2‐30)
赤坂放笛(バロック・オーボエ)
淡島宏枝(バロック・ファゴット)
吉竹百合子(チェンバロ)
J.J.クヴァンツ:トリオソナタ ト長調
ボワモルティエ:トリオソナタ イ短調
テレマン:ソナタ ヘ短調
ヴィヴァルディ:リコーダーとファゴットと通奏低音のためのソナタ
ほか
2000円
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
予約・問い合わせ:そう楽舎
E-mail:souraku_umami2000@yahoo.co.jp
「ヒストリカル・ウィンドアンサンブル」
〜イタリア音楽の波紋・甦るカンツォンの黄金時代〜
1月30日(日) 午後2時
奈良県立図書情報館2階 メインエントランスホール
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ
上野訓子(ツィンク)
笠原雅仁(ツィンク、ボーカル、テオルボ)
松田洋介(テナーサクバット)
日生貴之(テナーサクバット)
織田貴浩(バスサクバット)
吉竹百合子(オルガン)
C.モンテヴェルディ:オペラ「オルフェオ」よりトッカータ
C.メルロ:カンツォン 第23番
O.ヴェッキ:「誰がいい思いしてるか知ってるよ」
H.シュッツ:「師よ、私達は夜通し働きました」
H.シャイト:戦いのガリアルド ほか
詳細は奈良県立図書情報館HPを参照してください
江崎浩司×長久真実子 スーパーDUOコンサート
2月4日(金) 午後7時
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
江崎 浩司 (リコーダー、バロックオーボエ)
長久 真実子 (ピアノ)
G.F.ヘンデル:オンブラマイフ
J.S.バッハ:G線上のアリア
F.クープラン:愛のうぐいす
W.A.モーツァルト&江崎編曲:トルコ行進曲
V.モンティ:チャルダーシュ
L.V.ベートーベン&江崎編曲:エリーゼのために、タンゴ風
福田和禾子&江崎編曲:北風小僧の寒太郎 他
詳細はノワ・アコルデ音楽アートサロンのウェブページを参照してください。
ソリチュード〜パーセル歌曲集コンサート〜
2月4日(金) 午後7時
青山音楽記念館 バロックザール
(阪急嵐山線「上桂」駅より西へ300m)
TEL/075-393-0011
波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
芝崎久美子(ハープシコード)
パーセル
ばらよりも甘く
ひとときの音楽
孤独 、他
5000円(指定席) 4000円(自由席)
詳細はダウランド・アンド・カンパニイのウェブサイトを参照してください。
214回神戸松蔭チャペルコンサート
バッハ・コレギウム・ジャパン神戸定期演奏会
2月5日(土) 午後3時
神戸松蔭女子大学チャペル
J.S.バッハ:教会カンタータシリーズ Vol.59
〜ライプツィヒ時代1727〜1729年のカンタータ 3〜
カンタータ
《われは生く、わが心よ、汝を喜び楽しませんため》 BWV145
《喜びと勝利の歌声は》 BWV149
《われいと高き者を心を尽くして愛しまつる》 BWV174
ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ)
ロビン・ブレイズ(カウンターテナー)
ゲルト・テュルク(テノール)
ペーター・コーイ(バス)
鈴木優人(オルガン前奏)
鈴木雅明(指揮)/バッハ・コレギウム・ジャパン(合唱&管弦楽)
詳細はバッハ・コレギウム・ジャパンのウェブサイトを参照してください。
BAROQUE PALETTE
〜バロック音楽の午後
2011年2月6日(日) 午後2時
母の家ベテル
(阪急神戸線御影駅より徒歩7分 神戸市東灘区御影3丁目27-22)
バロック・オーボエ 大山有里子
バロック・ヴァイオリン 石川和彦、岡林鮎美
バロック・チェロ 上田康雄
チェンバロ 岡林淳子
C.ノード:オーボエ協奏曲 ト長調 作品17
G. Ph. テレマン:独奏ヴァイオリンのためのファンタジー イ短調TWV 40:25
G. A. ブレシャネッロ:
オーボエ,ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ ハ短調
G. F. ヘンデル:2つのヴァイオリンと通奏低音のための
トリオ・ソナタ 変ロ長調 HWV 402
J. S. バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番BWV 1019
G. F. ヘンデル:ソナタ ト短調 HWV 404
3500円 前売3000円
問い合わせ・チケット予約 concert@zav.att.ne.jp
大阪市現代芸術創造支援事業
上方西洋古楽演奏会シリーズ
「和洋の再会」
2月18日(金) 午後7時
国立文楽劇場 小ホール
(地下鉄&近鉄「日本橋」駅(堺筋線・千日前線)7番出口より徒歩1分)
宇高竜成(謡・舞、金剛流シテ方)
左鴻泰弘(能管、森田流笛方)
森本英希(ルネッサンスリコーダー、バロックフルートほか)
赤坂放笛(バロックオーボエ、ショームほか)
吉竹百合子(チェンバロ、ポルタティフオルガン)
音取〜グレゴリオ聖歌「タントゥム・エルゴ」〜謡曲「羽衣」
吉竹百合子編曲:三番三より「鈴の段」改訂初演
森本英希作曲:能管、フルート、オーボエ、チェンバロのための「序破急」改訂初演
中世の典礼劇「ダニエル物語」
ほか
1000円
前売りで完売の場合、当日券の販売なし
アンサンブル・アウィーナ演奏会2011
「聖マリア御潔めの祝日」のミサ
ルネッサンス・ポリフォニーとグレゴリオ聖歌によるミサ形式の演奏会
2月19日(土) 午後3時
カトリック夙川教会
指導:花井 哲郎
グレゴリオ聖歌 聖マリアの御潔めの祝日のミサ固有唱
ジョスカン・デ・プレ
ミサ《フォルトゥーナ・デスペラータ》
モテット《喜んでください、キリストの母であるおとめよ》
《アヴェ・マリア、清けきおとめ》
《サルヴェ・レジーナ(めでたし元后)》
1500円 前売1200円 (全自由席)
問合せ先:e-mail cyq06371アットマークnifty.ne.jp
つつまれる 響き おとくゆるコンサート
2月23日(水) 午後7時30分
ギャラリー ガレリア デ ジャーニー
大阪市北区中津3丁目35-23-105
06-6110-5220
丸谷晶子:歌
岡崎泰正:ギター
アイルランド、イングランド、スコットランドなどで長い歴史を生き抜いた
「ケルト」の伝承歌の詩
Greensleevesなど
詳細は、http://avalon-am.com/index.html を参照してください。
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
チャペルコンサートシリーズ第119回
2月24日(木) 午後7時30分
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
平井 満美子/ソプラノ
佐野 健二/アーチリュート
イタリアン・ラメント「私の涙」
ストロッツィ、カッチーニ、サンチェス、ほか
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,77〜
古楽・風雅なあそび心 バッハとヘンデルと…
2月25日(火) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(Tel:06-6361-6962 大阪市北区南森町2丁目2‐30)
伊左治 道生(バロックヴァイオリン)
赤坂放笛(バロックオーボエ、リコーダー)
吉竹百合子(チェンバロ)
バッハ
ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV1021
オルガントリオBWV525、トッカータ ホ短調 BWV914
ヘンデル
トリオソナタ ト短調 HWV393
リコーダーと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 HWV369
ヴィヴァルディ
トリオソナタ ト短調 RV81 ほか
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
オムロン パイプオルガン コンサートシリーズVol.43
2月26日(土) 午後1時
京都コンサートホール 大ホール
大塚直哉(オルガン)
フレスコバルディ:トッカータ5番
作者不詳:グリーンスリーヴス変奏曲
スウェーリンク:エコーファンタジア、大公の舞踏会
J.S.バッハ:オルガンコラール「装いせよ、汝わが魂よ」BWV654
クープラン:『教区のためのミサ曲』より オッフェルトワール(奉献唱)
即興演奏
フランク:幻想曲 イ長調
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565
詳細は京都コンサートホールのウェブサイトを参照してください。
http://www.kyoto-ongeibun.jp/kyotoconcerthall/
古楽の愉しみ
ドミニク・ヴィスの“ひとりオペラ”
3月6日(日) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
カウンター・テナー ドミニク・ヴィス
カフェ・ツィマーマン
音楽監督・ヴァイオリン パブロ・ヴァレッティ
ヴァイオリン ダヴィド・プランティエ
チェロ ペトル・スカルカ
ヴィオラ・ダ・ガンバ フリーデリケ・ホイマン
リュート、バロック・ギター エリック・ベロック
チェンバロ セリーヌ・フリッシュ
フルート ディアナ・バローニ
ミシェル・コレット:コミック協奏曲 第24番 「ユロンの行進」
フィリップ・クルボワ:カンタータ「ドン・キホーテ」
マラン・マレ:「パリ、サント・ジュヌヴィエーヴ・デュ・モンの鐘の音」
ジャン=フィリップ・ラモー:コンセール 第5番 (コンセール用のクラヴサン曲集より)
ニコラ・ラコ・ド・グランヴァル:カンタータ「エフェソスの貴婦人」
ミシェル・コレット:コミック協奏曲 第5番 「女は大いに面倒の種だ」
ピエール・ド・ラ・ガルド:カンタータ「ラ・ソナート(ソナタ)」
A 5000円 B 4000円
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,78〜
古楽・風雅なあそび心
独来春風
3月11日(金) 午後3時と午後7時の2回公演
ギャラリー草片(くさびら)
(大阪市北区南森町2丁目2‐30)
高田照世(バロックフルート)ドイツより来阪
森本英希(バロックフルート、リコーダー)
赤坂放笛(バロックオーボエ、リコーダー)
吉竹百合子(チェンバロ)
バッハ 2つのフルートと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV.1039
テレマン ターフェルムジーク 2集より TWV43:d1
クヴァンツ 縦と横フルート2本と通奏低音の為のソナタ ハ長調 など
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
第421回マンスリーコンサート
高田泰治チェンバロリサイタル
3月11日(金) 午後7時
大阪倶楽部4階ホール
A.スカルラッティ: 「トッカータ」より
J.クーナウ: 「聖書ソナタ」より
J.S.バッハ: 「イギリス組曲」より
D.スカルラッティ: 「ソナタ」より
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
今・昔・韻・語
〜春:曙、夏:夜、秋:夕暮、冬:早朝〜
3月13日(日) 午後2時
世良美術館 阪急神戸線御影駅南口徒歩3分
078-822-6456
笹田泉(語り)
弥永寿子(リコーダー)
西村喜子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
脇山幹士(作曲・編曲)
3500円 前売り3000円 (お茶付き)
問い合わせ:当HP開設者までお問い合せください。
秋山 滋 バロックリコーダーエクスペリエンスVOL.1
オトテール作品集
3月19日(土) 午後3時
タケヤマホール (アンリュウ リコーダーギャラリー内)
リコーダー 秋山 滋
バロックチェロ 高橋 弘冶
チェンバロ 秋山 麻子
フルートその他の楽器と通奏低音のための作品集第1巻より
作品2 第1番、第2番、第3番
作品5 第2番、第3番
4000円 (全席自由 前売りのみ)
詳細は秋山滋さんのウェブサイトを参照してください。
アフタヌーンティーコンサート
リュートデュエットの楽しみ
3月19日(土) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
小出智子、佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
第49回 ラルテ・フィオレンテ演奏会
〜ルネサンスのア・カペラの響き〜
3月19日(土) 午後4時
阿倍野カトリック教会 (交通天王寺駅より徒歩15分、阿倍野駅より7分)
ラルテ・フィオレンテ(主宰:中川創一)<BR>
オルランド・ディ・ラッソ(1532-1594)
Patrocinium musices(音楽の守護), prima pars (Munich, 1573)
入場無料
詳細はラルテフィオレンテのウェブサイトを参照してください。
〜バッハ・アルヒーフ・ライプツィヒ協力〜
バッハ・オルガン作品連続演奏会Vol.8
「オルガンの拓く大宇宙」
3月21日(月・祝) 午後4時
いずみホール
ヴォルフガング・ツェラー(パイプオルガン)
礒山 雅(お話)
J.S.バッハ:クラヴィーア練習曲集 第3部
プレリュード 変ホ長調 BWV552-1
《キリエ、とこしえの父なる神よ》 BWV669
《キリストよ、世の人すべての慰め》 BWV670
《キリエ、聖霊なる神よ》 BWV671
《キリエ、とこしえの父なる神よ》 BWV672
《キリストよ、世の人すべての慰め》 BWV673
《キリエ、聖霊なる神よ》 BWV674
《いと高きところでは神にのみ栄光あれ》 BWV675〜677
《これぞ聖なる十戒》 BWV678,679
《われら皆一なる神を信ず》 BWV680,681
《天にましますわれらの父よ》 BWV682,683
《われらの主キリスト、ヨルダンの川に来れり》
BWV684,685
《深き淵より、われ汝に呼ばわる》 BWV686,687
《われら救い主なるイエス・キリストは》 BWV688,689
4つのデュエット BWV802〜805
フーガ 変ホ長調 BWV552-2
4000円 学生2000円
詳細はいずみホールのウェブサイトを参照してください。
ヘンデル リコーダーソナタ全曲演奏会
3月23日(水) 午後7時
タケヤマホール (アンリュウ リコーダーギャラリー内)
リコーダー 江崎 浩司
チェンバロ 長久 真実子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 頼田 麗
G・F・ヘンデル
ソナタ ト短調 HWV360、ソナタ イ短調 HWV362
ソナタ ハ長調 HWV365、ソナタ ヘ長調 HWV369
ソナタ 変ロ長調 HWV377、ソナタ ニ短調 HWV367a
3000円 学生2500円
問い合わせ・申し込み reiviol@yahoo.co.jp
詳細はアンリュウリコーダーギャラリーのウェブサイトも参照してください。
【東北地方太平洋沖地震の被災者支援の為のチャリティーコンサート】
「ヒストリカル・ウィンドアンサンブル」
〜イタリア音楽の波紋・甦るカンツォンの黄金時代〜
3月24日(木) 午後7時
京都芸術センター講堂
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ
上野訓子(ツィンク)
笠原雅仁(ツィンク、ボーカル、テオルボ)
松田洋介(テナーサクバット)
日生貴之(テナーサクバット)
織田貴浩(バスサクバット)
吉竹百合子(オルガン)
B.マリーニ:カンツォン第3番
M.カッツァーティ:パッサカリア
G.ガブリエリ:オルガンのためのイントナーツィオ
M.プレトリウス:スパニョレッタ
D.シュペール:5声のためのソナタ ほか
前売り2500円(当日3000円)学生1500円
詳細はアンサンブルサイトhttp://principivenetiani.blogspot.com/を
参照してください
イタリアに恋して 3
〜 イタリア・バロック 黎明期 〜
3月26日(土) 午後6時
伊丹市郷町館・旧岡田家住宅
レ・リュリャーズ
北爪かおり (ソプラノ)
坂本卓也(ヴァイオリン)
小出智子 (アーチリュート)
佐野健二 (バロック・ギター、アーチリュート)
C.モンテヴェルディ 《倫理的・宗教的な森》より〈神をほめたたえよ〉
C.モンテヴェルディ 《喜び踊れ、シオンの娘よ》
C.モンテヴェルディ 《音楽の戯れ》より〈それは本当なのだ〉
G.カッチーニ 《新しい音楽》より〈アマリッリ麗し〉
G.フレスコバルディ 《そよ風吹けば》《ロマネスカによるアリア》
B.マリーニ 《キリストの降誕》《月に》《ロマネスカ》
M.ウッチェリーニ 《エブレア・マリナータ》によるソナタ III、
《ラ・ミア・シニョーラ》によるソナタ VII またはトッカータ
Gi.B.フォンターナ ソナタ VI
詳細は坂本さんのウェブサイト中の本コンサートのページを参照してください。
春の訪れをバロックとともに
4月2日(土) 午後2時
日本キリスト教団 東神戸教会
リコーダー 弥永寿子
バロックヴァイオリン 平井誠
チェンバロ 秋山麻子
W.ウィリアム 鳥の鳴き声の模倣によるソナタ
F.クープラン 恋する鶯
ビーバー 描写ソナタ「ナイチンゲール、鶏、猫 etc.」
Anon. 「小鳥愛好家の楽しみ」より
他
3000円 前売り2500円 学生1500円
詳細はバロックの泉のウェブサイトを参照してください。
http://www.baroque-izumi.com
寺神戸 亮&曽根麻矢子 デュオ・リサイタル
4月17日(日) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
ヴァイオリン 寺神戸 亮
チェンバロ 曽根 麻矢子
J.デュフリ:序曲、ラ・ドゥ・メ、
ラ・マダン 『ヴァイオリン序奏付きクラヴサン曲集』より
J.デュフリ:ラ・フォルクレ、メデー、
ラ・ドゥ・ヴォカンソン 『クラヴサン曲集』より
F.フランクール:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト短調
J-M.ルクレール:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ短調 ‘トンボー’
G.P.テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための幻想曲 第12番 イ短調
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第3番 ホ長調 BWV1016
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照してください。
佐保山音楽祭〜いにしへ思ひて〜
5月3日、5日、21日、22日、28日、29日にコンサート、
その他にレッスンなどがあります。
佐保山茶論 奈良市法蓮町856-12
出演はレギュラーとして
武久源造、(鍵盤楽器)、山口眞理子(バロック・ヴァイオリン&鍵盤楽器)
ゲストとして
桐山建志 バロック・ヴァイオリン
青木洋也 カウンターテノール
砂山佳美 フラウト・トラヴェルソ
さまざまな催しがありますので、詳細は佐保山茶論のウェブサイト
http://www.sahoyamasalon.com/ を参照して下さい。
大塚まゆみヴァイオリンリサイタル
5月5日(木・祝) 午後2時
西宮市 甲東ホール(阪急今津線甲東園駅すぐ、アプリ甲東4F)
高本一郎(リュート)、田中寿代(コントラバス)、中村整(チェロ)、
弥永寿子(リコーダー)、今枝淳子(チェンバロ)、平井誠(ヴァイオリン)
笠原雅仁(ヴォーカル)、山口規子(ヴィオラ)
初期イタリアンバロック、バッハ、からサラサーテまで
3500円 前売り3000円
問合せ先:55violinconcert@gmail.com
バロック音楽への誘い W
〜華麗なるフラウトトラヴェルソとともに〜
5月7日(土) 午後2時
島之内教会 (大阪 地下鉄心斎橋駅 または長堀橋駅下車)
アンサンブル・プティポアン
Vg 橋詰玲子 Cemb 秋山裕子
ゲスト Ft 砂山佳美
バッハ:フラウトトラヴェルソと通奏低音のためのソナタ
クープラン:王のコンセール第3番 / クラヴサン曲集より
マレ:ヴィオール組曲 より 他
3000円 前売り2500円 学生以下 当日、前売りとも1500円
問合せ先: musiqueancienne@hotmail.co.jp
宮廷のダンスと音楽〜ルネサンスからバロックへ〜
5月12日(木) 午後6時30分
岡山ルネスホール
ダンス:湯浅宣子、J.バドコック、和氣ユリ、村上ヒロ
奥田直美(リコーダー)、佐野健二(リュート、ギター)、小出智子(リュート)
詳細は湯浅宣子さんのウェブサイトを参照してください。
リコーダーの飛翔 Il volo del flauto
〜太田光子/リコーダー・ソロの世界〜
5月14日(土) 午後3時
タケヤマホール (アンリュウ リコーダーギャラリー内)
J.van エイク/“笛の楽園”より、「やぎの足」「美しい羊飼い娘フィリス」
作曲者不詳/王のエスタンピー第6番
G.Ph.テレマン/ファンタジー
A.ヘーベルレ/リコーダーのための華麗なるソナタ
ほか
詳細はアンリュウリコーダーのウェブサイトを参照してください。
"Aria" 緋田芳江ソプラノリサイタル
〜17世紀イタリア。モノディが生まれ、オペラが始まる。
初期バロック歌曲の輝き〜
5月15日(日) 午後5時
西宮甲東ホール(阪急今津線甲東園駅下車すぐ)
ソプラノ/緋田芳江
コルネット,リュート,歌/笠原雅仁
チェンバロ/吉竹百合子
ヴィオラ・ダ・ガンバ/頼田麗
カッチーニ「愛の神よ、何を待つ?」「ああ、戻り来れ」
フレスコバルディ「そよ風が吹くと」「さよなら、いとしい人」
モンテヴェルディ「あの高慢なまなざし」「私を死なせて」 ほか
3500円 前売り3000円 (全自由席)
チケット、問い合わせ:roccobaroccoロッコバロッコ(緋田)
voxhumana@accord.zaq.jp
アフタヌーンティーコンサート
イギリスバロックの調べ
5月18日(水) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
奥田直美/リコーダー
佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
「The English Dancing Master」完全復元プロジェクト 第2弾
Playford 2/10 (じゅうぶんのに)
〜英国・バロック時代のダンス事情〜
5月19日(木) 午後7時
大阪市中央公会堂 中集会室
Ensemble Trine(アンサンブル・トリーヌ)
横山知彦(バロック・ヴァイオリン)
中西歩(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
吉竹百合子(チェンバロ)
ゲスト
湯浅宣子、ジェレミー・バドコック、和氣由理、村上博子(バロックダンス)
橋詰智章(リコーダー)
ジョン・プレイフォードのThe English Dancing Masterより
3500円 前売り3000円 学生1000円
詳細はアンサンブル・トリーヌのウェブサイトを参照してください。
ラクリメ・アモローゼ 〜イタリア バロック歌曲の世界〜
5月20日(金) 午後7時
ザ・フェニックスホール
ロベルタ・マメリ(ソプラノ)
波多野睦美(メゾソプラノ)
つのだたかし(リュート、ティオルバ)
N.フォンテイ/エリンナの嘆き
B.ストロッツィ/恋するヘラクレイトス
T.メルラ/さあ、眠りなさい 他
G.F.サンチェス/美しい悲しみ
C.モンテヴェルディ/断ち切られた望み 他
詳細は同ホールのウェブサイトを参照してください。
宮廷のダンスと音楽〜ルネサンスからバロックへ〜
5月21日(土) 午後3時
名古屋フィオリーレ
ダンス:湯浅宣子、J.バドコック
演奏:平井満美子(ソプラノ)、奥田直美(リコーダー)、
佐野健二(リュート、ギター)
詳細は湯浅宣子さんのウェブサイトを参照してください。
居酒屋コンサート
え?居酒屋でバロック?
5月21日(土) 午後3時
磯小屋 摂津本山店2階
(JR摂津本山駅北側出口を出て線路沿いを東へ30秒)
星加清人・森本英希・江戸聖一郎(フルート・リコーダー)
三重奏曲・ボワモルティエ・ホフマイスター・他
二重奏・モーツァルト・他
1500円(ワンドリンク付き)
問合せ先:磯小屋(078-452-2987)
グスタフ・レオンハルト チェンバロ・リサイタル
5月27日(金) 午後7時
兵庫県立芸術文化センター 小ホール (神戸女学院小ホール)
ルルー:組曲 へ長調(プレリュード/アルマンド/クーラント/メヌエット/シャコンヌ)
J.C.バッハ:プレリューディウム ハ長調
フィッシャー:シャコンヌ ト長調
デュフリ:ロンドー、ラ・ダマンズィ、純真無垢な娘(鳩)、ラ・ミレティーナ、
メヌエット、レ・グラース
J.S.バッハ:プレリュードとフーガ ホ長調(「平均律クラヴィーア第2巻」より)
J.S.バッハ:組曲 ホ短調「ラウテンヴェルクのための」 BWV996
J.S.バッハ:アリアと変奏 BWV989 ほか
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照してください。
寺岡勝己チェンバロコンサート
5月27日(金) 午後7時
大阪・枚方カトリック教会
ムダーラ、カベソン、
18-19世紀の作品(D.スカルラッティ、アルベニス)
ブクステフーデ、バッハ
3000円 前売り2500円 中学生以上限定
問合せ先:京都チェンバロ音楽研究会
075-561-5045
オルティスコンソート定期演奏会 -No.22-
ダ・ヴィンチも聴いた?
〜初期ルネサンス音楽の精華〜
5月27日(金) 午後7時
カトリック奈良教会(近鉄奈良駅1番出口北へ徒歩2分)
オルティスコンソート
坂本洋子(リコーダー)
坂本利文(テナーガンバ)
中西歩(テナーガンバ)
橋詰玲子(テナーガンバ)
上田牧子(バスガンバ)
客演
丸谷晶子(ソプラノ)
フィレンツェ時代
インスブルックよ、さようなら(イザーク)
バスダンス(L・デ・メディチ)
時は待ってくれない(M・カーラ) その他
ミラノ時代
ブルゴーニュ人は語る(作者不詳)
私は微笑む(オブレヒト)
愛しのエルスライン(ゼンフル)
千々の悲しみ(ジョスカン・デ・プレ) その他
3500円 前売り3000円 学生2000円
詳細はオルティスコンソートのウェブサイトを参照してください。
ヨーロッパ紀行
〜歌にのせて〜 Vol.9
5月28日(土) 午後6時
甲東ホール(阪急今津線甲東園駅下車すぐ アプリ甲東4F)
ソプラノ 脇田真里、谷野裕子
アルト 山本愛子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 西村喜子
チェンバロ 青木好美
バロック・オーボエ 前橋ゆかり
モンテヴェルディ ポッペアの戴冠
バッハ ヨハネ受難曲より
パーセル インディオの女王 ほか
3000円 前売り2500円 学生1500円
問い合わせ・予約 当HP開設者までお知らせください。
連絡先を教えます。
東日本大震災 チャリティ・コンサート
クリストフ・ルセ チェンバロ・リサイタル
6月3日(金) 午後7時
茨木市クリエイトセンター・センターホール
(茨木市駅前四丁目6番16号JR茨木駅・阪急茨木市駅から、
いずれも徒歩で約10分)
ルイ・クープラン 組曲ニ短調、組曲ハ短調
フランソワ・クープラン <クラヴサン曲集> 第3巻 第 17 オルドル、
第2巻 第8オルドル
3000円 前売り2500円
チケット購入:茨木市文化振興財団 Tel. 072-625-3055
チケット購入/問合わせ:オワゾリール会 info@loiseau-lyre.com
詳細はオワゾリールハウスのウェブサイトを参照してください。
リコーダーオーケストラ デル・ソーレ大阪
第4回コンサート
6月5日(日) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール
リコーダー・オーケストラ「デル・ソーレ大阪」
指揮・リコーダー:向江昭雅
コンサートミストレス:井上佳代
リコーダーカルテット ソラリア "Solaria"
(向江昭雅・井上佳代・織田優子・山本佳美)
コレッリ/合奏協奏曲 作品 6-10
アルビノーニ/シンフォニアIV 作品2-7
モーツァルト/歌劇「魔笛」より 他
1000円 (全席自由)
詳細は同センターのウェブサイトを参照してください。
ロバの音楽座コンサート
6月5日(日) 午前11時から、および午後2時から
劇団ひまわり2階ホール(クレヨンハウス大阪店より徒歩1分)
地下鉄御堂筋線江坂駅 徒歩5分
1部 「ポロンポロン」0〜3歳児のためのはじめての音楽会
午前11時〜11時45分
料金は1組2500円
2部 「愉快なコンサート」
午後2時〜3時15分
料金はおとな2500円 子ども1500円 親子ペア3500円
要予約 (当日券は+500円)
予約・問い合わせ:クレヨンハウス大阪店
TEL 06-6330-8071 (営業時間11:00〜19:00)
ロバの音楽座はカテリーナ古楽合奏団も主宰している松本雅隆氏やその他の
合奏団メンバーなどからなり、古楽器を中心とした子供達の(大人も)楽しめるグループ。
古楽の愉しみ
タリス・スコラーズ
6月11日(土) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
ピーター・フィリップス指揮
タリス・スコラーズ
ビクトリア レクイエム 他
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照してください。
タリス・スコラーズ演奏会
6月12日(日) 午後2時
京都コンサートホール
ビクトリア: 五旬祭の日が来たりし時
ビクトリア: 聖金曜日のためのエレミアの哀歌
ビバンコ: わが愛する者はいばらの中のゆりのごとし
ビバンコ: マニフィカト
ビクトリア: レクイエム
詳細は同ホールのウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,81〜
古楽・風雅なあそび心
バロック・格差社会
孤児院・宮廷・田舎・都会
6月14日(火) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(大阪市北区南森町2丁目2‐30)
橋詰智章(リコーダー)
赤坂放笛(オーボエ)
淡島宏枝(ファゴット)
吉竹百合子 (チェンバロ)
ヴィヴァルディ:リコーダー、ファゴット、通奏低音のための
ソナタ イ短調RV.86,
協奏曲ト短調RV.103,
ファッシュ:2本の旋律楽器、ファゴット、通奏低音のためのソナタ ニ短調
テレマン:リコーダー、オーボエ、通奏低音のためのソナタ ヘ長調 他
2700円
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
216回 神戸松蔭チャペルコンサート
バッハ・コレギウム・ジャパン神戸定期演奏会
J.S.バッハ:教会カンタータシリーズ Vol.60
〜ライプツィヒ時代1727〜1729年のカンタータ 4〜
6月18日(土) 午後3時
神戸松蔭女子大学チャペル
ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ) ダミアン・ギヨン(カウンターテナー)
クリストフ・ゲンツ(テノール) ペーター・コーイ(バス)
鈴木雅明(指揮)/バッハ・コレギウム・ジャパン(合唱&管弦楽)
鈴木優人(オルガン前奏)
カンタータ
《主なる神、万物の支配者よ》 BWV120a
《汝われを祝せずば》 BWV157
《いざや もろ人 神に感謝せよ》 BWV192
《光は義しき人のために射し出で》 BWV195
7000円 2F立ち見席3000円(当日のみ30席)
詳細はBCJのウェブサイトを参照してください。
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
チャペルコンサートシリーズ第121回
6月23日(木) 午後7時30分
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
平井 満美子、進元 一美/ソプラノ
小出 智子/リウトアテオルバート
佐野 健二/アーチリュート、バロックギター
イタリアン・デュエット「西風戻り」
モンテヴェルディ、ディンディア、カリッシミ、ほか
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
リコーダーとリュートで綴る「バロック音楽」
6月25日(土) 午後3時
ギャラリージクウ22
川辺郡猪名川町旭ヶ丘1−238
リコーダー 水越美鈴
リュート 佐野健二
ヘンデル リコーダーソナタイ短調
ファッシュ ソナタト長調
作者不詳 グリーンスリーヴス
フレスコバルディー アリアと変奏 「ラ・フレスコバルダ」 他
2000円(お茶付き)
問合せ先 ギャラリージクウ22
072−767−5288
京都産業大学
文化学部聴覚文化セミナー/音楽文化論特別講義コンサート2011
「フランス古典の優美な舞曲〜ルイXIV世時代の器楽曲〜」
7月2日(土) 午後2時
京都産業大学神山ホール大ホール ※駐車場なし
(〒603-8555 京都市北区上賀茂本山)
諳讚陣☆薔薇2(あんさんぶる☆ばらばら)
竹内 茂夫(リコーダー)
岡林 鮎美(バロック・ヴァイオリン)
岡林 淳子(チェンバロ)
J. M. オトテール :トリオソナタ第5番イ長調
E. C. J. ド・ラ・ゲール :組曲第3番イ短調より
P. ド・ラヴィーニュ:ソナタ第6番ト長調
M. マレ:トリオソナタ第2番ト短調より 他
入場無料
詳細はMusica Antiqua Ohmiのウェブサイトを参照してください。
http://musicaantiquaohmi.blogspot.com/
胡桃庵古楽道場
ワークショップ、レクチャー、公開レッスン
会場はいずれもノワ・アコルデ音楽アートサロン(阪急宝塚線 服部駅)
7月2日(土)
11:00-13:00 芝崎久美子氏 通奏低音ワークショップ
13:30- 山岡重治氏 リコーダー公開レッスン
15:00-17:00 平尾雅子氏 レクチャー オルティス「変奏論」
17:30- 平尾雅子氏 公開レッスン
山岡重治氏 公開レッスン
7月3日(日)
10:00- , 11:00-
平尾雅子氏 公開レッスン
山岡重治氏 公開レッスン
受講、聴講など詳細はノワ・アコルデ音楽アートサロンへ、
なお、同サロンのHPには記載されていないようですので、直接
お尋ねください。 tel.06-6862-8855 fax.06-6868-0595
http://www.ne.jp/asahi/noix/accordees
ラ・プティット・バンド
〜古楽器が魅せるバッハの真髄〜
7月3日(日) 午後2時
ザ・シンフォニーホール
シギスヴァルト・クイケン[指揮、ヴァイオリン、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ]
バルトルド・クイケン[フルート・トラヴェルソ、リコーダー]
ジャン=フランソワ・マドゥーフ[ナチュラル・トランペット]
パトリック・ボージロー[オーボエ]
サラ・クイケン、赤津真言[ヴィオラ]
バンジャマン・アラール[チェンバロ]
ブランデンブルク協奏曲 第2番
ブランデンブルク協奏曲 第6番
管弦楽組曲 第2番
ブランデンブルク協奏曲 第5番
ブランデンブルク協奏曲 第3番
A 6,000円 B 4,500円 C 3,000円
詳細は同ホールのウェブサイトを参照してください。
アフタヌーンティーコンサート
リュートソングの楽しみ
7月9日(土) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
平井満美子/うた
佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol.82〜
古楽・風雅なあそび心
「Viva!Vivaldi!Vol.2」
7月22日(金) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(大阪市北区南森町2丁目2‐30)
進元一美(ソプラノ)
伊左治道生(バロックヴァイオリン)
赤坂放笛(バロックオーボエ、リコーダー)
吉竹百合子(チェンバロ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン・ソナタ ニ短調Op.2-3,RV.14
モテット「まことの安らぎはこの世にはなく」
(Nulla in mundo pax sincera)ホ長調RV.630
ヘンデル:オラトリオ「ヨシュア」HWV64より
「ああ!私にユバルの竪琴があれば(Oh! had I Jubal's lyre)」
ほか
2700円
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
濱田あや チェンバロリサイタル
7月22日(金) 午後7時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
(阪急西宮北口駅南改札口直結)
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV988
3000円
チケット取扱い:芸術文化センターチケットオフィス
(電話0798-68-0255 10:00~17:00 月曜休み)
問い合わせ先: ayahamada.infoアットマークgmail.com
おとくゆるコンサート Vol.14
7月24日(日) 午後3時
ギャラリー菊 大阪市北区西天満4−9−2
おとくゆる
丸谷晶子(歌)岡崎泰正(ギター)
Greensleeves / England
Scarborough fair / England 他
3000円 1ドリンク付
詳細は丸谷さんのウェブサイト http://avalon-am.com/index.html
おとくゆるのウェブサイトhttp://otokuyuru.com/
を参照してください。
<Confoederatio Oratorii>コンフェデラーツィオ・オラトーリ
カリッシミとシャルパンティエによる2つのオラトリオ
大阪公演
8月3日(水) 午後7時
大阪市立 阿倍野区民センター・小ホール(大阪府)
西宮公演
8月4日(木) 午後7時
西宮市甲東ホール
G.カリッシミ:オラトリオ「イェフタ」
M=A.シャルパンティエ:オラトリオ「聖ペテロの否認」、
「マニフィカト」 H.73
「恵み深き救い主の聖母」 H.21
「聖母の為の連祷」より『キリエ』 H.83
「ニシ・ドミヌス」 H.160 ほか
畑野佳恵 ポジティブオルガン
アンドレ・ヘンリッヒ テオルボ
石川和彦 バロック・ヴァイオリン
織田優子 リコーダー
ヴォイスペクティヴ(声楽アンサンブル)
真木 喜規 (ディレクター)
3000円
詳細の問合せ先は本HP開設者までお尋ねください。
〜バッハ・アルヒーフ・ライプツィヒ協力〜
バッハ・オルガン作品連続演奏会 Vol.9「究極のバッハ」
8月6日(土) 午後4時
いずみホール
ハンス=オラ・エリクソン(パイプオルガン)
礒山 雅(お話)
《音楽の捧げもの》より
6声のリチェルカーレ BWV1079
パルティータ
《喜び迎えん、慈しみ深きイエスよ》BWV768
《フーガの技法》より
未完の四重フーガ BWV1080-19
《汝の御座の前にわれはいま進み出で》BWV668
幻想曲 ト長調 BWV572
《天にましますわれらの父よ》 BWV682
《おお人よ、汝の大いなる罪を嘆け》 BWV622
パッサカリア ハ短調 BWV582
4000円 学生2000円
詳細はいずみホールのウェブサイトを参照してください。
EMCチャペルコンサートシリーズ第122回
ルネサンス舞踏集
8月25日(木) 午後7時30分
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
(地下鉄御堂筋線/北大阪急行・大阪モノレール「千里中央駅」すぐ)
パヴァーヌ、ガリアルド、スパニョレッタ ほか
湯浅宣子/ダンス
平井満美子/ソプラノ
小出智子、佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
「カステッロの魅力」
- 1600年代のイタリア音楽を中心に -
8月26日(金) 午後3時と午後7時の2回公演
ギャラリー草片(くさびら) (大阪市北区南森町2丁目2-30)
大阪地下鉄「南森町」駅下車、1号出口より北へ徒歩30秒
田淵 宏幸 (バロック・ヴァイオリン)
赤坂 放笛 (バロック・オーボエ)
中田 聖子 (チェンバロ)
D.カステッロ : ソナタ第1番、第2番、第3番
G.フレスコバルディ : バッラード 第1番
A.コレッリ : ヴァイオリン・ソナタ op.5-8, op.5-9
J.S.バッハ : ヴァオリンとオブリガード・チェンバロの為の
ソナタ 第2番 イ長調 ほか
詳細は中田さんのウェブサイトを参照してください。
右京ワールド・ミュージックフェスタ2011
「イタリアのバロック音楽」
8月27日 午前11時半
右京区ふれあい文化会館(京都市)
上野訓子/コルネット
淡島宏枝/ドゥルツィアン
笠原雅仁/バリトン、コルネット、リュート
詳細はアンサンブル・ピリンチピ・ヴェネツィアーニのウェブサイトを
参照してください。
フレンテホール リニューアル記念事業第3弾
王宮の祝祭と華
〜ダンスと音楽による〜
8月28日(日) 午後3時
西宮市フレンテホール
(西宮市池田町11番1号 TEL:0798-32-8660)
JR「西宮」駅南すぐ フレンテ西宮5F
湯浅宣子(バロックダンス)
村田佳生(リコーダー)
伊左治道生(バロックヴァイオリン)
頼田麗(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
吉竹百合子(チェンバロ)
F.クープラン:コンセール第8番「劇場風」
M.マレ:スペインのフォリア
J.B.リュリ:オペラ「アルミード」より パッサカリア
J.M.ルクレール:「音楽の愉しみ」より第2番 作品8 ト短調
M.マレ:トリオ作品集 第3組曲 ニ長調
A.コレッリ:ヴァイオリンソナタ作品5 第8番 ホ短調 ほか
2500円 前売り2000円
問合せ先:公益財団法人西宮市文化振興財団
TEL:0798-33-3111
第21回姫路パルナソス音楽祭
ロレンツォ・ギエルミ オルガン・リサイタル2011
9月1日(木) 午後7時
姫路・パルナソスホール
J.S.バッハ
プレリュード、ラルゴとフーガ ハ長調 BWV545、BWV529/2
イタリア風のアリアと変奏 BWV989
主イエス=キリストよ、われらを みたまえ BWV655
おお、愛する魂よ、汝を飾れ BWV654
プレリュードとフーガ イ短調 BWV543
6つのコラールより
目覚めよと呼ぶ声が聞こえ BWV645
われいずこに逃れ行かん BWV646
ああ わがもとにとどまれ 主イエス=キリストよ BWV649
トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
詳細はパルナソスホールのウェブサイトを参照してください。
渡部志乃チェンバロコンサート
〜ドイツから贈るバッハの調べ〜
東日本大震災復興支援 チャリティーコンサート
9月3日(土) 午後4時
タケヤマホール (アンリュウリコーダーギャラリー)
渡部志乃(チェンバロ)
バッハ
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV 816
パルティータ 第2番 ハ短調 BWV 826 他
3000円 前売り2500円
学生 2000円 学生前売り 1500円
詳細はアンリュウリコーダーギャラリーのウェブサイトを参照してください。
第426回マンスリーコンサート
〜宮廷の楽しみ〜
9月5日(月) 午後7時
大阪倶楽部4階ホール
バロックヴァイオリン:ウッラ・ブンディース
テレマン・アンサンブル
G.F.ヘンデル: 合奏協奏曲 ロ短調 作品6-12
J.D.ゼレンカ: ヒポコンドリー イ長調
G.Ph.テレマン: 組曲 ハ短調
J.S.バッハ: ヴァイオリン協奏曲 ト短調 BWV1056
F.ヴェントゥリーニ: 序曲 ホ短調
J.Ch.F.バッハ: シンフォニア ニ短調
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
La Perla Mediterranea
イタリア・スペインのルネッサンス〜初期バロック音楽
9月8日(木)午後7時
ぽこあぽこ二条(京都市中京区西の京職司町82
JR二条駅、地下鉄東西線二条城前駅)
進元一美/ソプラノ
上野訓子/コルネット
飯塚直子/パーカッション、リコーダー
高本一郎/リュート、バロックギター
笠原雅仁/バリトン、テオルボ、バロックギター
ヴィリャンシーコ「夜明けにおいで」
カプスベルガー カポーナ
作者不詳 ナポリのマドリガル・ダンス曲集より
シンフォニア・アンティカ
トラバーチ 「私の愛しき女性たち」 他
詳細はアンサンブル・ピリンチピ・ヴェネツィアーニのウェブサイトを
参照してください。
オルガン・レクチャーコンサート
シリーズ第121回
9月10日(土) 午後2時
神戸松蔭女子学院大学チャペル
お話と演奏 アブラム・ベザイエン
(ノルウェー・ハウグ教会オルガニスト・カントール)
スウェーリンクと北ドイツ音楽
スウェーリンク トッカータ ハ調 大公のバッロ ほか
入場無料
詳細は神戸松蔭女子学院大学チャペルのウェブサイトを参照してください。
心斎橋 喫茶麓鳴館
アフタヌーンティーコンサート
木々は緑に
9月10日(土) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
(大阪市中央区心斎橋1丁目3−12)
小出智子 佐野健二/リュート
3000円 お茶とお菓子付
予約 TEL:06-6241-9219
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
佐保山茶論 ルネサンス・バロック音楽祭
佐保山の秋 月読音楽祭
以下、場所は全て芸術・文芸サロン 佐保山茶論(奈良市法蓮町856-12)
(近鉄奈良駅よりバス乗車約10分、佐保小学校下車、徒歩約5分)
呈茶と西欧古楽
9月10日(土)、9月11日(日)
午後2時、午後6時(1日2回公演)
チェンバロ&フォルテピアノ 武久源造
バロック・ヴァイオリン&鍵盤楽器 山口眞理子
第1部は、古楽の調べにのせて呈茶(抹茶・和菓子付)
第2部は、演奏会
J.S.バッハ:ヴァイオリンとオブリガートチェンバロのためのソナタ第1番 ロ短調
インヴェンションとシンフォニアより
A.カベソン:「騎士の歌」による変奏曲
W.A.モーツァルト:4手のためのピアノソナタ /他
4000円
古の里で聴く西欧古楽の響き
〜西と東の音楽家の出会い〜
9月17日(土) 午後2時
ヴィオラ・ダ・ガンバ 坂本利文
チェンバロ&フォルテピアノ 武久源造
リコーダー 坂本洋子
バロック・ヴァイオリン 山口眞理子
D.オルティス:レセルカーダ第8番
J.ファン・アイク:イギリスのナイチンゲール
G.フレスコバルディ:ソプラノとバスの為のカンツォン
A.マルティン:「フォリア」による変奏曲
作者不詳:「グリーンスリーブス」による変奏曲/他
3500円
西欧古楽と万葉集への誘い
9月18日(日) 午後2時
チェンバロ&フォルテピアノ 武久源造
テノール 辻 康介
バロック・ヴァイオリン&鍵盤楽器 山口眞理子
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 第8番他
G.フレスコバルディ:スパニョレッタによるカプリッチョ、
フォリアによる変奏曲
G.B.フォンタナ:ヴァイオリンソナタ
イタリア歌曲
武久源造:万葉集による歌曲/他
3500円
武久源造によるチェンバロ、フォルテピアノのレッスン&アンサンブルの集い
9月12、13、14、15日に公開レッスン、アンサンブルレッスンあり。
上記の各コンサートなどの詳細は佐保山茶論のウェブサイトを必ず
参照してください。
SAKAMOTO古楽コンソートの会
第17回発表演奏会
9月11日(日) 午後2時
ならまちセンター市民ホール
(奈良市東寺林町30番地 TEL0742-27-1151)
SAKMOTO古楽コンソートの会会員の演奏
(リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバ、リュート、ギター)
トリオソナタより/G・P・テレマン
リコーダーソナタ/G・F・ヘンデル
リコーダーソナタ/A・コレルリ
組曲/J・M・オットテール
リチェルカーレ/F・ダ・ミラノ
溢れよ、我が涙/J・ダウランド
ポーランド組曲/A・タンスマン
ソナタ/J・D・ハールト
ソナタ/K・F・アーベル
ソナタ/A・キューネル
組曲/A・フォルクレー その他
入場無料
詳細はオルティスコンソート(坂本さん)のウェブサイトを参照してください。
くらぶさん倶楽部 協奏曲の夕べ Vol.18
9月12日(月) 午後6時
大阪倶楽部4階ホール
チェンバロ:楠未帆・公月愛子・澤田知佳・橋本依子・柳沢知津江
指揮・チェンバロ:中野振一郎
弦楽合奏:テレマン・アンサンブル
C.P.E.バッハ: チェンバロ協奏曲 ホ長調 Wq.14
J.C.バッハ: チェンバロ協奏曲 変ホ長調 op.7-5
J.S.バッハ: 2台のチェンバロの為の協奏曲 ハ短調 BWV1062
F.J.ハイドン: チェンバロ協奏曲 ヘ長調 Hob.XVIII-3 ほか
2000円
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
東日本大震災チャリティーコンサート
バロック音楽の輝き
9月16日(金) 午後7時
カトリック奈良教会(近鉄奈良駅1番出口北へ徒歩2分)
リコーダー 中村洋彦
ヴィオラ・ダ・ガンバ 頼田 麗
オルガン 高田 富美
J.S. バッハ
ソナタ 第1番 変ロ長調(ソナタ第1番 変ホ長調
6曲のオルガンソナタより)
種々の様式による6つのコラール集(シュブラー・コラール集)
組曲 ニ短調
G.F. ヘンデル
リコーダー・ソナタ ヘ長調
G.Ph.テレマン
トリオソナタ ハ長調
F.高田
「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」による協奏曲
詳細は高田さんのウェブサイト「音楽の散歩道」を参照してください。
バロック音楽の旅 Vol.8
〜王宮に響く恋のうぐいす〜
9月17日(土) 午後2時
久保惣Eiホール(和泉市久保惣記念美術館内)
紀之定淳規(ソプラノ)
小林友子(リコーダー)
橋詰玲子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
秋山裕子(チェンバロ)
ヘンデル:カンタータHWV170「炎の中で」
バッハ:無伴奏チェロ組曲第4番より(ガンバ編曲版)
クープラン:恋のうぐいす
テレマン:リコーダーとトレブル・ガンバのためのトリオ ハ短調
ほか
入場料 当日美術館入場者に整理券を配布(12:30より配布 先着120名)
問い合わせ 和泉市久保惣記念美術館 0725-54-0001
http://www.ikm-art.jp
上尾直毅 チェンバロコンサート 「組曲さまざま」
9月23日(金・祝) 午後3時
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
上尾直毅 (チェンバロ)
ルイ・クープラン(1626-1661)
前奏曲 ヘ長調
組曲 ニ短調
Prelude, Allemande, Courante, Sarande, Chaconne.
フローベルガー (1616-1667)
組曲ニ長調「来たるべく自らの死に寄せる瞑想」
ヘンデル
組曲第5番ホ長調「調子の良い鍛冶屋」
バッハ
フランス組曲第5番ト長調 他
4000円 前売り3500円
大学生以下 3000円 大学生以下前売り 2500円
詳細はノワ・アコルデのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
せいあいコンサート
ハンザ都市ハンブルクと市民の音楽
9月23日(金・祝) 午後2時
神戸聖愛教会(兵庫県神戸市中央区生田町1-1-27)
三宮から地下鉄「新神戸」駅下車徒歩3分または
三宮から市営バス2、08系「布引」下車徒歩1分
神戸聖愛教会 http://www.kobeseiai.com/
せいあいバロックアンサンブル(*賛助出演)
平井 誠 (バロックヴァイオリン)*
山際 新 (バロックヴィオラ)*
小栗 献 (リコーダー)
岡崎菜佳子 (チェンバロ)
ブクステフーデ 組曲 ハ長調
テレマン リコーダーとヴァイオリンのためのトリオ イ短調
リコーダー、オーボエ、ヴァイオリンのための
コンチェルト イ短調
J.S.バッハ バルティータ第2番(BWV1004)より Ciaccona
C.Ph.E.バッハ バスリコーダーとヴィオラのためのトリオ ヘ長調 ほか
1000円(収益は東日本大震災の支援のために用いられます。)
お茶とお菓子付き
チラシのダウンロード:http://files.me.com/oguken_0612/85w1o4
ザ・ハープシコード・カンパニー コンサート No.15
“2台のチェンバロとバロック音楽を楽しむ会”
9月23日(金・祝) 午後5時30分
アクア文化ホール(2F) 音楽室 (阪急宝塚線「曽根」下車、徒歩3分)
青木好美、石田愛子、西浦陽子、成田孜子、
三川美幸、山田俊美、光野友二(以上、チェンバロ)
藤原真由美、安江桜子、大谷菜月(リコーダー)
福山和男(フラウト・トラヴェルソ)
ゲスト:矢巻正輝(トロンボーン)
J.S.バッハ 「フーガの技法」より
2台のチェンバロのためのフーガ
2台のチェンバロのための協奏曲BWV1061、
J.C.F.フィッシャー 組曲、
G.Ph.テレマン リコーダーのためのソナチネ、
F.バルサンティ リコーダーソナタ、
N.シェドヴィユ 「忠実な羊飼い」より、
F.クープラン クラヴサン組曲より、
C.P.E.バッハ 「4つの小さなデュエット」より、
A.ベソッツィ トロンボーンソナタ 他
入場無料
*プレ・イベントあり(2台のチェンバロの試奏など。予約限定)。
詳細はお問い合わせください。
問合せ先は当HP開設者までお尋ねください。連絡先を
お知らせします。
胡桃庵古楽道場
上尾直毅クラヴィコードレクチャーコンサート
9月24日(土) 午後1時
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
上尾直毅 (チェンバロ/クラヴィコード)
ソロ・アンサンブル公開レッスンあり
アントニオ・ヴァレンテ(16世紀)
ロマネスカ
イントルチャの踊り
ナポリ風、ロンバルディア風のガリアルダ
アントニオ・デ・カベソン (1510 - 1566)
イタリア風パヴァーヌによるディフェレンシャス 他
3000円 前売り2500円
受講、聴講など詳細はノワ・アコルデのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
217回 神戸松蔭チャペルコンサート
バッハ・コレギウム・ジャパン神戸定期演奏会
J.S.バッハ:教会カンタータシリーズ Vol.61
〜ライプツィヒ時代1730〜1740年代のカンタータ 1〜
9月24日(土) 午後3時
神戸松蔭女子大学チャペル
プレトリウス いざ、わが魂よ、頌めまつれ*
バッハ 目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声*
バッハ カンタータ
《われら汝に感謝す、神よ、われら感謝す》 BWV29
《主はわが信実なる牧者》 BWV112
《目覚めよ、とわれらに呼ばわる物見らの声》 BWV140
ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ) ロビン・ブレイズ(カウンターテナー)
ゲルト・テュルク(テノール) ペーター・コーイ(バスス)
鈴木雅明(指揮)/バッハ・コレギウム・ジャパン(合唱&管弦楽)
今井奈緒子(オルガン前奏)*
詳細はバッハ・コレギウム・ジャパンのウェブサイトを参照してください。
OAPアートコート・クラシックス Opus25
鍵盤のささやき・笛のため息
9月25日(日) 午後4時
アートコートギャラリー(OAPアートコート1階)
上尾直毅 クラヴィコード&チェンバロ
福永吉宏 フルート
第1部 クラヴィコード・ソロ
M. ヴェックマン:トッカータ ホ調
J. S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンのための「シャコンヌ」ニ短調
(上尾直毅による鍵盤楽器用編曲) 他
第2部 フルートソナタ
G. F. ヘンデル:ハレソナタ第2番 ホ短調 HWV375
G. F. ヘンデル:ハレソナタ第3番 ロ短調 HWV376
J. S. バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ロ短調 BWV1030
3500円 中学生以下 2000円
問い合せ&予約
concert@artcourtgallery.com
ワオンレコード TEL:06-4253-1230/FAX:06-4307-4680
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,84〜
古楽・風雅なあそび心
「大正モダン音楽会」
9月29日(木) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら) (大阪市北区南森町2丁目2‐30)
赤坂放笛(バロック&クラシカル・オーボエ)
森本英希(バロック&クラシカル・フルート)
吉竹百合子(チェンバロ)
明治、大正、昭和初期に大阪で出版された邦楽の西洋楽譜を
西洋古楽で演奏します。
伝.八橋検校作曲.吉竹百合子編曲:六段の調べ
藤井C水作曲 野口雨情作詞 曲集「はたおり虫」より
中尾都山編 箏曲集「残月」より ほか
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
旅するヴァイオリン
10月6日(木) 午後7時
ホテルオークラ神戸 チャペル・リバージュ
古楽集団”ら・ばんだ”
弥永寿子 リコーダー
橋詰智章 リコーダー
大塚まゆみ バロックヴァイオリン
平井誠 バロックヴァイオリン
松原優子 バロックヴァイオリン
山口規子 バロックヴィオラ
中村整 バロックチェロ
田中寿代 コントラバス
今枝淳子 チェンバロ
高本一郎 リュート
J.S.バッハ ブランデンブルグ協奏曲第4番 BWV1049
A.ヴィヴァルディ チェロソナタ第2番
G.B.フォンターナ 3つのヴァイオリンの為のソナタ第16番
3500円 前売り3000円
予約はconcert.yoyakuアットマークlive.jpまで。
(アットマークを@にして下さい)
古楽の愉しみ
アンサンブルの喜び −今村泰典と仲間達−
10月9日(日) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
リュート 今村泰典
リコーダー ミハエル・シュナイダー
ヴィオラ・ダ・ガンバ ソフィー・セーヒ・イ
カステッロ・フォンタナ・セルマ(17世紀イタリア初期バロック)の作品より
テレマン:ヴィオラ・ダ・ガンバの為のソナタ ニ長調(ソロ)
ヘンデル:リコーダーと通奏低音の為のソナタ ニ長調
バッハ:チェロ組曲第1番 ト長調(テオルボの為の編曲)
ブロックヴィッツ:リコーダーの為のソナタ ト短調(ソロ)
ハッセ:リコーダーと通奏低音の為のソナタ 変ロ長調 ほか
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照して下さい。
アントネッロ 古楽アンサンブル
〜西洋音楽との出会い〜
10月10日(月・祝) 午後2時
びわ湖ホール 小ホール
古楽アンサンブル アントネッロ
澤村翔子(ソプラノ)
春日保人(バリトン/フルート/篠笛/一節切)
西山まりえ(ハープ/チェンバロ)
濱田芳通(コルネット/リコーダー)
詳細はびわ湖ホールのウェブサイトを参照してください。
サロンで聴くバロック音楽 vol.1
〜ドイツバロックの肖像〜
10月16日(日) 午後2時
世良美術館
バロックヴァイオリン 大内山薫
チェンバロ 三橋桜子
シュメルツァー ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ第四番
ビーバー 8つのヴァイオリンソナタ集よりソナタ第八番
ムファット ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ
テレマン 『音楽の練習帳』よりヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ
無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジーより
バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ BWV1023
3000円 学生1500円
詳細、予約は大内山さんのブログを参照してください。
http://kaoru415.exblog.jp/
〜死から生へ、陰から光へ〜
10月18日(火) 午後7時
日本基督教団 須磨教会(神戸市須磨区千守町1-3-21)
ペドロ・アダラガ(バリトン)
三橋桜子(チェンバロ)
パブロ・エスカンデ(オルガン、ピアノ)
ヴィヴァルディ ミゼレーレのためのイントロドゥツィーネ
カツァーティ 天上で大戦争があった
ブラームス おお、死よ
モーツァルト ファンタジア KV608 ほか
2000円(奉納料)
予約、問合せはアートライフみつはしへ
al-3hasiアットマークmuse.ocn.ne.jp
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,85〜
古楽・風雅なあそび心
「Duoの間」
〜チェンバロ2台が奏でる空間〜
10月20日(木) 午後3時開演 午後7時開演
ギャラリー草片(くさびら) (大阪市北区南森町2丁目2‐30)
川井博之(チェンバロ)
澤 朱里(チェンバロ)
T.トムキンズ:2人の演奏者のためのファンシー
F.クープラン:2台のクラヴサンのためのアルマンド〜第9オルドルより〜
W.F.バッハ:デュエット ヘ長調 ほか
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
秋のバロック in Chapel
10月21日(金) 午後7時
ホテルオークラ神戸 チャペル(神戸市中央区波止場町2-1)
JR、阪神「元町」東口より南へ徒歩10分
ホテル⇔三宮バスターミナルの無料シャトルバスあり
田中郷子(ソプラノ)
藤田隆(リコーダー)
平井誠(バロックヴァイオリン)
秋山裕子(チェンバロ)
西村喜子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
ヘンデル 9つのドイツアリアより
カッチーニ アマリッリ麗し
ジョルダーニ カロミオベン
テレマン リコーダー、ヴァイオリンと通奏低音のための
トリオソナタ イ短調 ほか
2500円(全席自由)
問合せ先:秋のバロック実行委員会 FAX: 0797-31-6988
(地球音楽隊「フレンドシップ」事務局内)
バロックアンサンブル ラ・ルーナ
第7回定期演奏会
10月22日(土) 午後2時30分
門真市民文化会館 ルミエールホール 小ホール
リコーダー:井上 佳代
ヴァイオリン:竹吉 さやか
ヴァイオリン:中川 敦史
チェンバロ:中出悦子
ゲスト
バロックダンス:樋口裕子
バロックチェロ・ヴィオラ・ダ・ガンバ:頼田 麗
ヴィヴァルディ フルート協奏曲ごしきひわより
ルクレール 2つのヴァイオリンのためのソナタ第5番
F. クープラン 王宮のコンセール第3番 ほか
3500円
詳細はチェンバロの中出さんのウェブサイトを参照してください。
http://www.etsukocembalo.com/index.html
ジェントルマンの愉しみ
〜イギリスバロックを中心に〜
10月22日(土) 午後3時
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
本村睦幸(リコーダー)
佐野健二(リュート)
ソナタト短調(G.フィンガー)
シャコンヌ(H.パーセル)
リコーダーソナタ第1巻第2番(J.C.ぺープシュ)
組曲第1番(M,ロック)
ソナタイ短調(G.F.ヘンデル) ほか
4000円 前売り3500円
大学生以下 3000円 大学生以下前売り 2500円
詳細はノワ・アコルデのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
胡桃庵古楽道場
本村流&佐野流 公開レッスン
10月23日(日)
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
受講、聴講の詳細はノワ・アコルデのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
EMCチャペルコンサートシリーズ第123回
ジョン・ダウランドの生涯
10月27日(木) 午後7時30分
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
(地下鉄御堂筋線/北大阪急行・大阪モノレール「千里中央駅」すぐ)
平井満美子/ソプラノ
佐野健二/リュート
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
〜恋わずらい〜
10月28日(金) 午後7時
法然院 庫裏 (京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30)
ペドロ・アダラガ(バリトン)
三橋桜子(チェンバロ)
パブロ・エスカンデ(オルガン、ピアノ)
スペインのバロック歌曲
ヘンデル シャコンヌと変奏曲
オンブラマイフ
カンターター 愛の戦から逃れよ ほか
2000円(奉納料)
予約、問合せはアートライフみつはしへ
al-3hasiアットマークmuse.ocn.ne.jp
OAPアートコートクラシックス Opus26
熱き思いは心のままに
11月3日(木・祝) 午後3時
アートコートギャラリー(OAPアートコート1階)
小林木綿 ソプラノ
高本一郎 リュート
S. ディンディア(c1582-1629):私が悲しめば、けものたちも悲しみ
B. フェラーリ(c1603-1681):この鋭い茨のとげが
S. ランディ(1586-1639):なぜお前はまだ矢を放つのだ/ 小さなセミが歌ってる
A. ピッチニーニ(1566-1638):チャコーナ
ほか
3500円/中学生以下2000円
問い合せ&予約 concert@artcourtgallery.com
ワオンレコード TEL:06-4253-1230/FAX:06-4307-4680
スーパーリコーダーカルテット リサイタル
11月5日(土) 午後1時、午後4時の2回公演
タケヤマホール(アンリュウ・リコーダー・ギャラリー)
藤田 隆 北村 正彦 秋山 滋 松浦 孝成 (リコーダー)
協奏曲 ヘ長調 (G.Ph.テレマン)
「7つの笛の踊り」より (H.U.シュテップス)
大きな古時計 (木村知之 編) ほか
3000円 前売り2500円
詳細、申し込みはアンリュウ・リコーダー・ギャラリーの
ウェブサイトを参照してください。
古楽アンサンブル「風葉華心」コンサート vol.5
〜精緻なイタリア、典雅なフランス〜
11月5日(土) 午後3時
島之内教会 大阪市中央区東心斎橋1-6-7
月岡聖芳(sop.)
大津睦(vn)
水谷孝美(vdg)
秋山麻子(cem)
モンテヴェルディ「なんと甘い苦痛が」 「まさか本当に」、
カッチーニ[星に想いを託して]、
フレスコバルディ[パッサカリアに基づく100のパルティータ]、
コレルリ「ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ」、
マレ;聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘、アラベスク、
ドゥ・ラ・ゲール;サムソン 他
3500円 前売り3000円
詳細はBaroqueのいずみのウェブサイトを参照してください。
http://www.baroque-izumi.com/
第15回京都の秋 音楽祭
ケネス・ワイス チェンバロリサイタル
11月10日 午後7時
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
ケネス・ワイス(チェンバロ)
バッハ ゴルトベルク変奏曲
4000円
京都コンサートホールのウェブサイトへ
寺岡勝己チェンバロコンサート
11月11日(金) 午後7時
京都府立府民ホールALTI
寺岡勝己 (チェンバロ)
ムダーラ クラロス伯爵によるディフェレンシャス 他
カベソン 騎士の歌によるディフェレンシャス 他
八橋検校 六段の調
D.スカルラッティ ソナタ K.491 他
ブクステフーデ シャコンヌ
バッハ ソナタニ短調
3500円 前売り3000円 中学生以上限定
問合せ先:075-561-5045 京都チェンバロ音楽研究会
古楽の愉しみ
ケネス・ワイス 「ゴルトベルク変奏曲」
11月11日(金) 午後7時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
ケネス・ワイス (チェンバロ)
J. S. バッハ ゴルトベルク変奏曲
既に完売とのことです。
心斎橋 喫茶麓鳴館
アフタヌーンティーコンサート
ダウランドの生涯
11月12日(土) 午後3時
心斎橋 喫茶麓鳴館
(大阪市中央区心斎橋1丁目3−12)
平井満美子/うた 佐野健二/リュート
3000円 お茶とお菓子付
予約 TEL:06-6241-9219
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
『切なる祈り
17世紀ドイツ・プロテスタント教会音楽を集めて』
11月13日(日) 午後4時
神港教会(神戸市灘区山田町3-1-12、阪急六甲から北へ徒歩3分)
上野訓子/コルネット
笠原雅仁/テノール、コルネット、リュート
鈴木優人/オルガン
緋田芳江/ソプラノ
シュッツ「神よ、速やかに私を救い出し」
シャイト「主よ、あなたさえこの世にあれば」
シャイン「私の魂は溶け出て行きます」
スウェーリンク「詩編36」 その他
入場無料、予約不要
主催・問合せ:日本キリスト改革派 神港教会
078−851−6865
http://www.shinkou-kyoukai.org./
寺神戸亮×大内山薫(ヴァイオリン)DUO
バロックバイオリンの魅惑DUO
11月18日(金)
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
寺神戸亮(ヴァイオリン)
大内山薫(ヴァイオリン)
詳細はノワ・アコルデ音楽事務所のウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
胡桃庵古楽道場 寺神戸流!
寺神戸亮 公開レッスン
11月19日(土) 時間は10時から15時を予定
ノワ・アコルデ音楽アートサロン
寺神戸亮(ヴァイオリン)
詳細はノワ・アコルデのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ事務所(TEL:06-6862-8855 FAX:06-6868-0595)
MUSIC a la carte
軽い食事と古楽器で綴る音楽いろいろ
11月19日(土) 午後5時30分
シェ・ドゥーブル (大阪市西区阿波座1-9-12)
06-6533-0770
リコーダー:鵜飼美紀子、村上真基子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:倉本高弘、澤田久美子、西村喜子
ヴォーカル:北村千絵
3000円 ルネッサンスプレート&1ドリンク付
(5種のカナッペとプチフールを)
同時開催: 村上真基子フォトギャラリー
鵜飼美紀子 万華鏡の世界
要予約 当HPの開設者へメールしてください。取り次ぎます。
Amici Musicali vol.1
ヴァイオリンとリコーダーによる後期バロック音楽
11月19日(土) 午後3時
日本キリスト改革派芦屋教会
バロック・ヴァイオリン 伊佐治道生
リコーダー 村田佳生
チェンバロ 三橋桜子
レイエ トリオソナタ Op1-1
ロカテッリ トリオソナタ Op.8-7
テレマン トリオソナタ イ短調
ヘンデル トリオソナタ Op.2-4 ほか
3500円 前売り3000円 学生1500円
詳細はhttp://www.rak1.jp/one/user/ilviolinomagico/を参照してください。
レティツィア・ノーヴァ−第19回演奏会−
11月20日(日) 午後5時
日本福音ルーテル西宮教会
レティツィア・ノーヴァ
小林容子(ソプラノ)
下村美穂(アルト)
田中隆裕(テナー)
鈴木信司(バス)
中原浩二(バス)
パレストリーナ ソロモンの雅歌より
ヴェルドゥロ わがイタリアよ
ジャヌカン 鳥の歌
スカボローフェア イギリス民謡
他
1800円 前売り1500円
詳細はレティツィア・ノーヴァのウェブサイトを参照してください。
218回 神戸松蔭チャペルコンサート
鈴木雅明 オルガン・リサイタル
〜震災犠牲者への追悼と復興への希望にむけて〜
11月23日(水・祝) 午後3時
神戸松蔭女子学院大学チャペル
ブクステフーデ コラール 《平安と歓喜もて、我は今逝く》BuxWV76
バッハ コラール・パルティータ 《喜び迎えん、慈しみ深きイエスよ》BWV768
パッサカリアとフーガ ハ短調 BWV582他
5000円 学生券2500円((当日限定20名)
詳細はバッハコレギウムジャパンのウェブサイトを参照してください。
Voice of Renaissance vol.1
ヴォイス オブ ルネサンス
〜ピアノとリュートで歌のコンサート〜 with 波多野睦美
11月23日(水・祝) 午後2時30分
大阪/南港サンセットホール
(大阪市営地下鉄ニュートラム「トレードセンター前」駅下車。
南港ATC ITM棟10F)
歌 :岩崎 光・岡本寿美・北村多恵・高内知子・高原いつか・高山景子
寺内知子・橋本由美・端山梨奈・松永京子・丸山晃子
ピアノ:山崎智子
リュート:小出智子
ダウランド・パーセル・カッチーニなど、バラエティーに富んだプログラムです。
入場無料
問い合わせ、エスパス・ムジーク info_espace_musique@yahoo.co.jp
懸田貴嗣&重岡麻衣 DUO Recital
12月2日(金) 午後7時
リーガロイヤルホテル・クリスタルチャペル (大阪・中之島)
懸田貴嗣 バロックチェロ
重岡麻衣 フォルテピアノ
ベートーヴェン作曲
チェロソナタ 第1番 ヘ長調 Op.5-1
ヘンデルのオラトリオ「マカベウスのユダ」の主題による
12の変奏曲 ト長調 WoO45
ロンド ハ長調 Op.51-1
ピアノソナタ 第3番 ハ長調 Op.2-3
クラフト作曲
チェロソナタ 第1番 ハ長調
4000円
問い合せ&予約
オフィスアルシュ 03-3565-6771
クインズビー 06-6816-8483
219回 神戸松蔭チャペルコンサート
バッハ・コレギウム・ジャパン神戸定期演奏会
12月3日(土) 午後3時
神戸松蔭女子学院大学 チャペル
ジョアン・ラン(ソプラノ) ダミアン・ギヨン(カウンターテナー)
櫻田 亮(テノール) ペーター・コーイ(バス)
鈴木雅明(指揮)/バッハ・コレギウム・ジャパン(合唱&管弦楽)
バッハ クリスマス・オラトリオ (第1,2,3,6部) BWV248
9000円 ペア券 17000円(前売のみ)
立見席 3000円 (当日のみ30席限定)
詳細はバッハコレギウムジャパンのウェブサイトを参照してください。
宮廷舞踏会へのお誘い
〜バロックダンスとカントリーダンス〜
12月3日(土) 午後2時
文化のみち百花百草(名古屋市東区)
ダンス:名古屋バロックダンス講習会、
サラバンドダンスサークル、
岡山アーリーダンスクラブ
演奏:名古屋バロックダンス講習会
ダンス指導:湯浅宣子
1500円
問い合わせ: hirumaあっとまーくmb.infoweb.ne.jp
湯浅さんのウェブサイト http://emclute.com/yuasa
クリスマスコンサート
〜降誕、讃美、共生〜
12月3日(土) 午後3時
日本キリスト教団芦屋浜教会
歌、コルネット、リュート 笠原 雅仁
リコーダー 弥永 寿子
コルネット 上野 訓子
バロックヴァイオリン 平井 誠、松原 優子
ヴィオラ ダ ガンバ 頼田 麗
オルガン 秋山 麻子
J.H.シャイン(1586〜1630) 音楽の饗宴から
H.I.F.ビーバー(1644〜1704) 受胎告知
「ケセン語訳聖書」朗読と共に
J.H.シュメルツァー(c1620〜1686) パストレッラ
M-A.シャルパンティエ(1643〜1704) キリストの降誕
他
3500円 前売3000円
詳細はBaroqueのいずみのウェブサイトを参照してください。
古楽の贈りもの
〜リコーダーとリュートによるヘンデルソナタ集〜
12月4日(日) 午後2時
カルチャーサロンアトリエミック(宝塚・花の道セルカ1番館3F)
リコーダー 水越美鈴
リュート 佐野健二
ヘンデル : リコーダーと通奏低音のためのソナタヘ長調、イ短調 ほか
3000円 紅茶とお菓子付
問合せ・申込み 予約/Tel 0797-87-8663
メール atelier.mic@k6.dion.ne.jp
カルチャーサロンアトリエミックのホームページを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol 88〜
古楽・風雅なあそび心
「ドレスデン縁のバロック音楽」
12月6日(火) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(大阪市北区南森町2丁目2‐30)
原田潤一(バロック・ヴァイオリン)
赤坂放笛(バロック・オーボエ)
吉竹百合子(チェンバロ)
バッハ:ヴァイオリンソナタ第6番 ト長調 BWV1019
ヨハン・ダーフィト・ハイニッヒェン:トリオソナタ ハ短調
ヤン・ディスマス・ゼレンカ:トリオソナタ第一番 ヘ長調 ZWV.181,1
ヨハン・アドルフ・ハッセ:トリオソナタ へ長調
ほか
2200円 限定25席 できるだけ予約を
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
〜西洋古楽器による小演奏会 Vol,89〜
古楽・風雅なあそび心
「Viva!Vivaldi!Vol,3」
〜初冬の夜・暖かなバロックで〜
12月7日(水) 午後7時
ギャラリー草片(くさびら)
(大阪市北区南森町2丁目2‐30)
進元一美(ソプラノ)
伊左治道生(バロックヴァイオリン)
赤坂放笛(バロックオーボエ、リコーダー)
大西万喜(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
吉竹百合子(チェンバロ)
A.ヴィヴァルディ:美しい人から遠く離れて
Lungi dal vago volto ト短調 RV.680
ヴァイオリンソナタ イ長調 op.2-2 RV.31
ほか
3200円 限定25席 できるだけ予約を
詳細はそう楽舎のウェブサイトを参照してください。
J.M.ルクレールのルーツを探る旅
中山裕一 バロックヴァイオリンリサイタル
12月7日(水) 午後7時
芸術文化センター 神戸女学院小ホール
バロック・ヴァイオリン 中山裕一
チェンバロ 高田泰治
チェロ 曽田 健
コレッリ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタOp5−8
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタOp2−2
G.B.ソミス:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタOp2−10
J.M.ルクレール:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタOp5−11
J.M.ルクレール:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタOp9−4
ヘンデル:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタHWV371
バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1019
3000円
詳細は日本テレマン協会のウェブサイトを参照してください。
Super Recorder Quartet tour 2011
兵庫公演(クリスマスプログラム)
12月8日(木) 午後7時
芸術文化センター 神戸女学院小ホール
リコーダー 藤田 隆
北村正彦
秋山 滋
松浦孝成
A.チャールトン:空想の花束
H.C.ワーク/木村知之 編:大きな古時計
H.U.シュテプス:7つの笛の踊り
J.ケァリー:ハッツ
木村知之 編:クリスマスメドレー ほか
全自由席 4000円 前売り3500円 学生1500円
未就学児の入場はご遠慮ください。
問い合わせ先 大阪アーティスト協会 :06-6135-0503
愛のメロディ アニエス・メロン(ソプラノ)
イギリス・イタリア バロックの歌
12月9日(金) 午後7時
ザ・フェニックスホール
アニエス・メロン(ソプラノ、芸術監督)
ジュリアン・ハインスワース(チェロ)
ブルーノ・ヘルストロフェール(テオルボ)
ブリス・セリー(ハープシコード)
パーセル:薔薇よりも甘く(「パウサニアス」Z585より)/
暫しの音楽(付随音楽より)
ダウランド:わたしの過ちを許してくれるだろうか/
わたしはあの人が泣くのを見た
モンテヴェルディ:愛の手紙 他
詳細はザ・フェニックスホールのウェブサイトを参照してください。
古楽の愉しみ
オランダ・バッハ協会 合唱団&管弦楽団
12月10日(土) 午後3時
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
指揮 ヨス・ファン・フェルトホーヴェン
ソプラノT ドロテー・ミールズ
ソプラノU ヨハネッティ・ゾマー
アルト マルゴット・オイツィンガー
テノール チャールズ・ダニエルズ
バス ピーター・ハーヴェイ
J.S.バッハ ロ短調ミサ曲
詳細は兵庫県立芸術文化センターのウェブサイトを参照してください。
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ
H.シュッツ「クリスマス物語」
12月16日(金) 午後7時
京都文化博物館 別館ホール
緋田芳江、鈴木芳/ソプラノ
下村美穂/アルト
岡本雄一/テノール
松下伸也/バス
大内山薫、中川敦史/ヴァイオリン
頼田麗/ヴィオラ・ダ・ガンバ
上野訓子/コルネット、リコーダー
笠原雅仁/コルネット、リコーダー、テオルボ
松田洋介、日生貴之/サクバット
織田貴浩/バス・サクバット
野澤知子/オルガン
詳細はアンサンブル・ピリンチピ・ヴェネツィアーニの
ウェブサイトを参照してください。
http://principivenetiani.blogspot.com/
第52回 ラルテ・フィオレンテ演奏会
〜ルネサンスのア・カペラの響き〜
12月17日(土) 午後4時
阿倍野カトリック教会 (交通天王寺駅より徒歩15分、阿倍野駅より7分)
ラルテ・フィオレンテ(主宰:中川創一)
カルロ・ジェズアルド(c.1561-1613)
Sacrae Cantiones/聖歌集(5声)
カルロ・ジェズアルド〜イーゴリ・ストラヴィンスキー(1882-1971)
Tres Sacrae Cantiones/3つの聖歌 他
入場無料
詳細はラルテフィオレンテのウェブサイトを参照してください。
ノワ・アコルデ音楽アートサロン5周年記念 エボリューションコンサート
中田聖子チェンバロ リサイタル Vol.9
-- Art of J.S.Bach V -
12月18日(日) 午後4時
ノワ・アコルデ音楽アートサロン(阪急宝塚線服部駅東側)
オール・J.S.バッハ・プログラム
A.ヴィヴァルディの協奏曲 RV.310 (「調和の霊感」op.3-3)に基づく
チェンバロ独奏用協奏曲 ヘ長調 BWV.978
A.マルチェロのオーボエ協奏曲に基づく チェンバロ独奏用協奏曲 ニ短調 BWV.974
イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971
ゴルトベルク変奏曲 BWV.988
3000円 学生2000円
詳細は中田聖子さんのウェブサイトを参照してください。
EMCチャペルコンサートシリーズ第121回
英国古謡と讃美歌集
12月22日(木) 午後7時30分
千里阪急ホテルアイヴィーチャペル
(地下鉄御堂筋線/北大阪急行・大阪モノレール「千里中央駅」すぐ)
佐野俊郎/照明、夢次元製作
平井満美子/ソプラノ
佐野健二/リュート
コヴェントリーキャロル、ロンドンデリーエアほか
詳細はアーリーミュージックカンパニーのウェブサイトを参照してください。
奈良県立図書情報館クリスマスコンサート 2011
〜古楽器とミニパイプオルガンの響き〜
12月24日(土) 午後4時30分
奈良県立図書情報館 2階メインエントランスホール
アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアー二
上野訓子(ツィンク)
笠原雅仁(ツィンク、ボーカル、テオルボ)
松田洋介(テナーサクバット)
日生貴之(テナーサクバット)
織田貴浩(バスサクバット)
吉竹百合子(オルガン)
ミニパイプオルガン製作者:中西光彦
ヨハン・ヘルマン・シャイン:ベツレヘムに幼子がうまれ
ヨハン・エッカルド:高き天より来たり
ヨハン・ヘルマン・シャイン:イントラーダ
ほか
入場無料※定員300名(先着順。定員になり次第に締切)
詳細は奈良県立図書情報館のウェブサイトを参照してください。
〜バロックダンスへのお誘い〜
ダンス講習会
12月26日(月) 午後2時30分
パルナソスホール(姫路高等学校音楽ホール)
講師 湯浅 宣子
クラス 1、2、3、4あり
2000円/クラス
詳細はパルナソスホール「ダンス講習会」係へ
http://www3.ocn.ne.jp/~bunka/parna/