演奏会案内

情報を主催者から直接入手できたもの(あるいは主催者発行の文書など)のみ掲載しておりますので、他にお気づきのものがございましたらお知らせ下さい。なお、誤りの無いよう万全を期すつもりですが、念のため、問い合わせ先にお確かめいただきたく存じます。なお、個人名の電話・メール連絡先は掲載いたしませんので、問い合わせは当ホームページ開設者宛お願いします。また、終了済みのコンサートは別のページに保存しておきます。
 



2024年のコンサート


NEW
前橋ゆかり門下
鵞鳥の会
 バロックオーボエ発表会・オーボエバンド


2024年8月13日(火) 午後1時30分
日本キリスト教団神戸聖愛教会

前橋ゆかり門下生
賛助出演
 淡島宏枝(バロックファゴット)
 頼田麗(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
 田中雅之(パーカッション)
 岡本裕美(チェンバロ)
ゲスト
 松本更紗(バロックダンス)

ヘンデル、テレマン、ヴィヴァルディ、オトテールのソナタなど
F.クープラン コンセールト長調
カンプラ エマール・ヴァンクールより

ワークショップ
 バロックダンス 舞曲を踊ってみよう
オーボエバント バロックダンスと共に
 フィリドール 太っちょカトーの結婚
 リュリ 「アルミード」よりパッサカリア

入場無料ですが、準備の都合上、
ご来場なさりたい方は下記に
連絡してください。
 pilatu_ob@yahoo.co.jp (前橋さん)



NEW
バロックトランペット・古楽声楽 
miniコンサートとワークショップ



コンサート
2024年8月26日(月) 午後3時30分
ナムホール1Fサロン
(京都市左京区岡崎天王町54-2 NYビル1F
  ※平安神宮から徒歩5分 岡崎神社150M西)

デニーテオング(バロックトランペット)
坂林藍(ソプラノ)
三橋桜子(チェンバロ)

メラーニ:カンタータ「All'armi pensieri」
H.パーセル:Sound fame 他

音色を間近で感じて、気軽に質問もできる、
アットホームなサロンコンサートです。
2500円(ワークショップ聴講自由)


ワークショップ
2024年8月26~27日 10:00~16:30
楽器:トランペット、声楽 ※モダントランペットでもOKです
対象:高校生以上 トランペット、声楽を演奏する方
参加費:12,000円(2日間)
含まれるもの:マスタークラス、アンサンブルワークショップ、コンサート入場料、発表会参加費

バロックに興味がある方が気軽に始められるきっかけに、すでに古楽を楽しんでいる方のステップアップに、お気軽にお申し込みください。一緒に演奏しましょう!

問い合わせ・お申込みは ➤ ✉ info@indigobaroque.com
詳細は➤ https://indigobaroque.com




ルクレール
ー オペラ作品と2つのヴァイオリンのためのソナタ ー

[名古屋公演]

2024年9月7日(土) 午後2時
文化のみち 百花百草 「ギャラリー」
 名古屋市東区白壁4丁目91

大橋麗実(バロック・ヴァイオリン)
鳥生真理絵(バロック・ヴァイオリン)
J.-M. ルクレール
 オペラ《シラとグロキュス》より(2つのヴァイオリンのために編曲)
 2つのヴァイオリンのためのソナタ 第1巻 作品3 第3番 ハ長調
 2つのヴァイオリンのためのソナタ 第2巻 作品12 第5番 ト短調
F. ルベル、F. フランクール(合作)/ T. ボルデ 編曲
 ゼランドールのエール                 

3500円 (当日4000円) 18歳以下2500円
予約
 https://forms.gle/JDGwAyh8gWqD1q2Z7
または
 https://tiget.net/events/312453
問い合わせ:remi.mari.duo@gmail.com




融け合う文化
ーバロック音楽の調べと共にー


2024年9月8日(日)
 第一公演 午前11時
 第二公演 午後5時
鱗一ホール(登録有形文化財 廣海家住宅主屋内)
 大阪府貝塚市西町22-22
 南海本線貝塚駅 西出口より徒歩8分

ヴァイオリン 日暮 霞
リコーダー 桐畑 奈央
チェンバロ 鎌田 茉帆

フレスコバルディ: 2声のためのカンツォン第4番
C・デ・ローレ: 別れのとき
フォンタナ: ソナタ第8番
テレマン:トリオ・ソナタTWV42:F8
ヘンデル:トリオ・ソナタ第1番 HWV386b
F.クープラン:「諸国の人々」より第一組曲「フランス人」


A席3500円、S席4000円
18歳以下1800円
チケットリンク:
 http://ptix.at/b9BKmJ

出演者からの一言:

17世紀初頭から18世紀中頃までの150年間、バロック時代の音楽は主にイタリア、フランス、ドイツなどの異なる地域で発展しました。この時代には、様々な要素が混ざり合い、新たな音楽の形が生まれました。複数の文化が融合したバロック時代の音楽は、その多様性と魅力に溢れています。

このコンサートでは、バロックヴァイオリン、リコーダー、そしてチェンバロの3つの当時の楽器を使用した編成で演奏します。江戸時代に廻船問屋であった歴史的鱗一ホールにて、新たなる「文化の融合」を感じられる一時をお届けいたします。ぜひ、この特別なコンサートにお越しください。




トラヴェルソとクラヴィコードで
疾風怒濤


2024年9月13日(金) 2回公演
  午後3時30分(休憩なし1時間プログラム)
  午後6時
京都 有斐斎弘道館
 (京都市営地下鉄「今出川」駅6番出口から徒歩8分、
  「丸太町」駅2番出口から徒歩8分)
  京都市上京区新町東入ル元土御門町524−1 上長者町通
  靴下・足袋等の着用を。
  椅子は用意されているが、畳座での観覧になる
  場合もある。

築城玲子(トラヴェルソ)
渡邊孝(クラヴィコード)
ミューテル
 Johann Gottfried Müthel (1728 - 1788)
 フルートと通奏低音のためのソナタ ニ長調
 メヌエットと変奏 ヘ長調
クラインクネヒト
 Jakob Friedrich Kleinknecht (1722 - 1794)
 フルートと通奏低音のための室内ソナタ ロ短調
W.F. Bach (1710 - 1784)
 フルート・ソナタ ホ短調

昼公演 5000円
夜公演 7000円
 有斐斎弘道館の維持保全を目的とした寄付も兼ねている
問い合わせ・申込み
 kyoto913concert@gmail.com  (ついきさん)



コラールカンタータ300年III(神戸)
第267回神戸松蔭チャペルコンサート
教会カンタータ・シリーズ vol. 87
コラールカンタータ300年プロジェクトIII(第3回/全10回)


2024年9月16日(月・祝) 午後3時
神戸松蔭女子学院大学チャペル
指揮:鈴木雅明
ソプラノ:松井亜希
アルト:久保法之
テノール:谷口洋介
バス:加耒 徹
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

プレトークあり
J. S. バッハ:
カンタータ第78番《イエスよ、あなたはわが魂を》BWV 78
カンタータ第99番《神の業こそ、麗しい》BWV 99
カンタータ第114番《ああ、愛するキリスト者、慰めを受けよ》BWV 114
カンタータ第96番《主キリスト、神のひとり子》BWV 96
1階指定:9,500円
2階バルコニー立見席 1列目:5,000円
2階バルコニー立見席 2列目:3,000円
問い合わせ
バッハ・コレギウム・ジャパン チケットセンター
 TEL 03-5301-0950 (平日10:00~18:00受付)



NEW+
ならムジークフェスト2024
「テレマンの甘い誘惑 vol.2」


2024年9月16日(祝) 午後2時
アートホール ティンブレ
(近鉄奈良線富雄駅より徒歩2分)

ソプラノ 宮田智絵
リコーダー 財前奈緒子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 上田牧子
チェンバロ 京谷政樹

プログラム:
・《音楽による礼拝》より 汝は呪われている
・《チェンバロのための6つの序曲》より 第1番ト短調
・リコーダー、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのトリオソナタ ハ長調 

3000円
ご予約、お問い合わせ
musicamosso63@gmail.com

なお、次のウェブサイトも参照してください。
 https://www.naraken.com/musik/2024/event/13136/




サロンで聴くバロック音楽 vol.9
『Love amour Liebe 音楽と愛』


2024年9月22日( 祝) 午後2時30分
世良美術館
 神戸市東灘区御影2丁目5-21
 TEL: 078-822-6456

大内山薫 バロックヴァイオリン
鈴木美紀子 歌
三橋桜子 チェンバロ
 
M.P.モンテクレール(1667-1737)カンタータ集より
 Le depit genereux 優しい恨み
 I will give my love an apple 恋人にりんごを
作者不祥 イギリス民謡 
 Green Sleeves グリーンスリーブス
J.S.バッハ(1685-1750) 
 マタイ受難曲 BWV244より
  Aus Liebe will mein Heiland sterben 愛ゆえに
  Er barme dich,mein Gott 憐れみたまえ
 ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第2番 BWV1015
G.P.テレマン(1681-1767) 無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジーより
G.F.ヘンデル(1685-1759)
 メサイア HWV 56より
  Pifa 羊飼いたちの夜
  Rejoice greatly,O daughter of Zion
   シオンの娘よ、おおいに喜べ
ほか
4000円 (前売り、当日とも)

プチ公演 50席限定30分のコンサート
 午前11時30分
 50席限定 2000円  お子さまどうぞ!
 場所 世良美術館

チケット申し込み・問い合わせ
世良美術館公式予約フォーム
 http://form1.fc2.com/post/?id=60264
または
  salondebaroque@gmail.com


演奏者からのコメント
今回のテーマは『愛』。
音楽の中にある愛、一緒に演奏する愛、お客さまへの愛情、そして神さまの
愛.....
そこここにある愛を呼び起こすコンサートにしたいと思い、特別なプログラム
を考えました。
バロック音楽には、国や時代を超えた何か大きな愛や力があると感じます。特
にそれが古楽器で演奏される時には!
本来大きな編成で演奏されるオラトリオ(宗教曲)からは、ヴァイオリン独奏ソ
ロ付きのアリアを選び、サロンに合ったより繊細な表現を。またイギリスの古
い民謡や、大切に歌い継がれてきた歌曲も取り上げます。そして愛と裏切りに
戸惑う気持ちを表現したドラマチックなフレンチ・カンタータ(小さな音楽劇)
は、世良美術館の大理石の床とお庭の見えるサロンにぴったりです。心に語り
かけるように奏でられる情緒あふれる古楽の響きと3人のハーモニーをどうぞ
お楽しみくださいませ。 
また午前中には、本公演より抜粋した短縮コンサートを企画しました(30分の
プチ公演休憩なし)。
短時間ならばお出かけをしてみたいな...コンサート全部は少し長いかな...と
思われる方はこちらをオススメいたします。ぜひご来場ください!




いにしえの愛歌と舞踏の饗宴
ルネサンス&バロック時代の歌・音楽・ダンス II


2024年9月22日(日) 午後5時
日本基督教団 島之内教会

丸谷晶子(ソプラノ)
樋口裕子(バロックダンス)
関本美紀子(リコーダー)
黒田智子(リュート・テオルボ)
西村喜子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)

Part I ルネサンス
 オフィーリアの歌 ハムレットより(ダウランド)
 ソールズベリー伯のパヴァーヌ(バード)
Part II バロック
 私が地に横たえられた時 ディドとエネアスより(H.パーセル)
 パッサカリア(H.パーセル)
前売りシングル4000円
前売りペア7500円
当日4500円 学生2500円
申込み・問い合わせ
 amam214@gmail.com アヴァロン(丸谷)
 courtdanceensemble1989@gmail.com




星降る町の音楽会 〜ヨーロッパの古風な響き〜

2024年9月23日(月祝)
 午後1時と午後4時の2回公演
星誕音楽堂
   大阪府交野市星田1-36-18
 JR片町線(学研都市線)星田駅より徒歩10分

リコーダー:井上 玲
ヴィオラ・ダ・ガンバ:吉田 一美
チェンバロ:秋山 裕子

テレマン:リコーダーとヴィオラ・ダ・ガンバのためのトリオ・ソナタ
オトテール:二重奏組曲 第1番より
クープラン:王のコンセール 第3番
ほか

全席自由・各回限定25名
一般3000円 学生2000円
下記Googleフォームから簡単にご予約いただけます。
https://forms.gle/pnAuiydV3mz1xXuV9



古楽の愉しみ
濱田あや チェンバロ・リサイタル
~バッハとフランス~


2024年9月23日(月・休)午後2時
兵庫県立芸術文化センター
 神戸女学院小ホール

濱田あや(チェンバロ)

ダングルベール:プレリュード ニ短調
バッハ:フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV 812
F・クープラン:メヌトゥ、青春、田園詩(ロンド)、神秘的なバリケード
ルイ・マルシャン:シャコンヌ ニ短調
バッハ:『シャコンヌ』(スキップ・センぺ編)
 ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004より
バッハ:フランス風序曲 ロ短調 BWV 831
ラモー:トリオレ、ガヴォットと6つの変奏

※使用楽器:フレンチ・タイプ 二段鍵盤チェンバロ アトリエ・フォン・ナーゲル社2005年製 N&F.ブランシェ 1730年モデル(兵庫県立芸術文化センター所有)
A席 3000円  B席 2000円




日本テレマン協会
第543回マンスリーコンサート
村田佳生リサイタル

2024年9月25日(水) 午後6時
大阪倶楽部4Fホール
ディレクター:延原武春
リコーダー:村田佳生
コレギウム・ムジクム・テレマン

G.Ph.テレマン:
 ソナタ TWV41:C5(『音楽の練習帳』より)
 ソナタ TWV41:f2
 ソナティネ TWV41:c2
 クアドロ(四重奏曲) TWV43:g4
ほか
一般前売り 3000円
一般当日  3500円
25歳以下1000円(前売り・当日とも)
 (全席自由)
チケットぴあ:
【Pコード】「275898」
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2426129 
メール予約:
yoyaku@cafe-telemann.com  





いにしえのひびきにのせて
チェンバロ・コンサート
『バッハ家の記憶 ーJ.S.バッハとC.P.E.バッハー』


2024年9月27日(金) 午後2時
宝塚ベガ・ホール
 阪急宝塚線清荒神駅すぐ

中田 聖子(チェンバロ)

J.S.バッハ パルティータ 第3番 イ短調 BWV.827 ほか

一般 前売 1,000円
一般 当日 1,500円
問い合わせ先 宝塚ベガ・ホール
  0797-84-6192 (9:00-17:00/水休み)



NEW++
「独奏者(ソリスト)たちの夜明け」

2024年9月28日(土) 午後2時
法然院 方丈
 (京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30番地)

上野訓子/コルネット 
原謡子/ソプラノ
丹沢広樹/バロックヴァイオリン、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ
杉本周介/オルガン

S. ロッシ 対話形式のソナタ
D. カステッロ ソナタ第3番
J. カリッシミ「私は黒いが美しい」

 
チケット:
前売 3500円 当日 4000円 前売ペア6500円 学生 2000円

ご予約・お問い合わせ:
オフィス・プリンチピ・ヴェネツィアーニ
075−493−5262(Tel/Fax)
principi-venetiani@hotmail.co.jp



NEW
The willow song
イギリスに伝わる古い歌 vol.4
~歌とギターの音楽会~


2024年9月29日(日) 午後2時
市立伊丹ミュージアム 旧岡田家住宅・酒蔵
 https://itami-im.jp/visit/access/
   JR伊丹徒歩6分/阪急伊丹徒歩9分

うた 稲田知子
ギター 津田秀夫

ヘンリー8世
 Pastime with good company 良き友との楽しい時
古歌
 The Willow Song 柳の歌
民謡
 The ash grove とねりこの森
 Black is the color of my true love's hair 黒は愛しい人の髪の色
パーセル
 If music be the food of love もし音楽が愛の糧なら
ヴォーン・ウィリアムズ
 Sweet day 美しい日
ダウランド
 Time stands still 時は立ち止まって
 Come again 戻っておいで                   
ほか
2500円(中高生1,000円小学生以下500円)
(全席自由・要予約)
予約問い合わせ:チゲット 
    https://tiget.net/events/328903



チェンバロとリコーダーで奏でる想秋譜
上野山絢子&長井舞デュオコンサート


2024年10月6日(日) 午後2時
YOSHUホール(大阪市中央区南船場1-4-11モリビル2F)

チェンバロ:上野山絢子  
リコーダー:長井舞

ヘンデル:リコーダーソナタヘ長調HWV369
F.クープラン:第14オルドルより
 「恋のナイチンゲール」
 「勝ち誇るナイチンゲール」
ヴァッセナール:ソナタヘ長調
フィリドール:ソナタニ短調
J.S.バッハ:イギリス組曲第1番イ長調BWV806
ピアソン:枯れ葉
3000円 (自由席)
販売サイト https://smart-sym.stores.jp/
主催・問い合わせ
株式会社スマートシンフォニー
 info@smart-sym.co.jp




古楽の愉しみ
シュテファン・テミング
&マルグレート・ケール
デュオ・リサイタル


2024年10月9日(水)
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

リコーダー シュテファン・テミング
バロックハープ マルグレート・ケール

サウンド・ストーリーズ
モンテヴェルディ:《かくも甘い苦悩を》
         《あの高慢な眼差しを》
フォンターナ:《ソナタ第2番》
アルヴォ・ペルト:《エストレントラー》(2006)
ファルコニエーリ:《甘いメロディーとそのクーラント》
ファン・エイク:《マリア讃歌》による即興
ジョヴァンニ・デ・マック:ストラヴァガンツァ第2番
カプスベルガー:《トッカータ・アルペジアータ》
ファン・エイク:《天にまします我らの父よ》
シャイト:《天にまします我らの父よ》
ジョヴァンニ・バッティスタ・スパーディ:《アンコール・ケ・コル・パルティール》、《シャコンヌ》
カステッロ:《ソナタ第2番》
ファン・エイク:《アマリッリ麗し》
ペーター・フィリップス:《ジュリオ・ロマーノのアマリッリ》
マルクス・ツァーンハウゼン:永遠の光(1992/94)
J.S.バッハ:前奏曲 変ホ長調 BWV998
J.S.バッハ:《ゴルトベルク変奏曲》BWV988より(抜粋)
トマス・コッぺル:遠く離れた少年よ、あなたが憶えていることを知っている(1992)
ヘンデル:《麗しい青春の五月を》(歌劇『リナルド』)
トマス・コッぺル:その後、誰も知らない場所で
ヘンデル:《麗しき瞳よ》(歌劇『ジュリオ・チェーザレ』)
トマス・コッぺル:跳びはねる蹄のシンフォニー
A席 4000円  B席 3000円


★同時開催「シュテファン・テミング こどものためのリコーダー・コンサート」
10月9日(水)午後6時開演 神戸女学院小ホール
詳細は同センターのウェブサイトへ




三ヶ尻 正プロデュース
ヴォイスペクティヴ特別演奏会

2024年10月14日(月・祝) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター
 神戸女学院小ホール

声楽アンサンブル Voice=Spective
ソロ
 ジャスティン・シュッツ
 篠部信宏
 太田真紀
 北爪かおり
 新井俊稀
指揮
 眞木喜規
器楽
 パブロ・エスカンデ
 伊佐治道生 ほか
オラトリオ「洗礼者ヨハネ」アレッサンドロ・ストラデッラ作曲

前売り5000円 当日5500円
 全席自由
問い合わせ先ヴォイスペクティヴ
 voicespectiveinfo@gmail.com   



SERIES バッソコンティニュオ 8
鈴木優人 チェンバロリサイタル Ⅳ
- Italy vs. France -


2024年10月19日(土) 午後3時
青山音楽記念館 バロックザール
 京都市西京区松尾大利町9-1
  阪急電車嵐山線「上桂」から西へ300m

鈴木優人(チェンバロ)
J.S.バッハ イタリア協奏曲ヘ長調BWV971
L.クープラン 組曲ニ短調より
ラモー 組曲ト長調より
フレスコバルディ トッカータ集より
J.S.バッハ フランス風序曲ロ短調BWV831
5000円(全指定席) 当日学生券1500円
バロックザール・オンラインチケットにて販売
詳細はバロックザールのウェブサイトを参照してください。
 https://barocksaal.com/schedule/7914/




アンドレアス・シュタイアー 
メディテーション ~チェンバロによる瞑想


2024年10月20日(日) 午後3時
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

アンドレアス・シュタイアー(チェンバロ)

フィッシャー:「音楽のアリアドネ」より
       プレリュードとフーガ ホ長調
フックス:「パルナスス山への階梯」より フーガ
フィッシャー:「音楽のアリアドネ」より
       プレリュードとフーガ 嬰ハ短調
クープラン:パヴァーヌ 嬰ヘ短調
フィッシャー:「音楽のアリアドネ」より
       プレリュードとフーガ ニ長調
フローベルガー:リチェルカール第4番
フィッシャー:「音楽のアリアドネ」より
       プレリュードとフーガ イ長調
フローベルガー:来たるべき自らの死についての瞑想
ファンタジア 第2番
A.シュタイアー: アンクレンゲ ~チェンバロのための6つの小品(2020)
 I. テンポ・フレッシービレ
 II. ラルゴ
 III. コン・フォルツァ
 IV. ウン・ポコ・ピウ・レント・デル・プレリューディオ
 (プレリュードとフーガBWV878への様々な接近)
 V. センプレ レガーティッシモ
 VI. エジタンド
J.S.バッハ:「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」より
プレリュードとフーガ ホ長調 BWV 878

一般 4950円
青少年(24歳以下)2200円
  全席指定・税込
このリサイタルのURLはつぎのとおり。
 https://www.biwako-hall.or.jp/performance/biwa-gogo66




古楽の愉しみ
シュタイアー・トリオ


2024年10月27日(日) 午後3時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
シュタイアー・トリオ
 アンドレアス・シュタイアー(フォルテピアノ)
 ダニエル・ゼペック(ヴァイオリン)
 ロエル・ディールティエンス(チェロ)
C.P.E.バッハ:ソナタ 第1番 イ短調 Wq90-1
      (フォルテピアノ、ヴァイオリン、チェロ版)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第5番 ハ長調 K.548
ハイドン:ピアノ三重奏曲 変ホ長調 Hob.XV:29
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第2番 ト長調 op.1-2
A 5500円  B 4500円

*使用楽器:ヨハン・ゲオルグ・グレーバー(1820年製オリジナルフォルテピアノ)




ワンコインプレレクチャー
今聴きたい感じたい!
バロック。オペラ「オルフェオ」の魅力


2024年10月30日(水)午前11時30分
         午後2時30分
兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
講師
 濱田芳通(指揮・リコーダー)
 中村敬一(演出家/司会進行)
ゲスト
 中山美紀(ソプラノ)
 坂下忠弘(バリトン)
 高本一郎(リュート)
500円(全席指定)




コルディア バロックコンサート
「巨匠 バルトルド・クイケンを迎えて」


2024年11月3日(日・祝) 午後2時
ワキタ コルディアホール(旧イシハラホール)

バルトルド・クイケン  バロック フルート
佐藤 泉        バロック ヴァイオリン
福澤 宏        ヴィオラ・ダ・ガンバ
山縣 万里       チェンバロ
F.クープラン「諸国の人々 “フランス人 ”」 より トリオソナタ ホ短調   
テレマン コンチェルト一番 ト長調 (パリ四重奏曲1730)
テレマン 無伴奏フルートのためのファンタジア ニ短調  
J.S.バッハ トリオソナタ ト長調 BWV525
     (フルート・ヴァイオリンと通奏低音に編曲)
ヴァイス 無伴奏フルートのための組曲 ト長調 
(1720年頃のヴァイスのリュート組曲を編曲)  
テレマン 新しい四重奏曲 第6番 ホ短調  (パリ四重奏曲1738)
5000円 全席自由
チケット取り扱い: ぴあ Pコード 269158 または
株式会社 ラプトサウンド 0797-84-5952  ticket@rapt-sound.com   

なお、11月4日にマスタークラスが行われます。別掲




ブランデンブルク協奏曲第4番演奏会

2024年11月3日(日) 午後2時
世良美術館
 
橋詰智章(リコーダー)
彌永壽子(リコーダー)
稲冨友有子(バロック・ヴァイオリン)
松原優子(バロック・ヴァイオリン)
齋藤佳代(バロック・ヴァイオリン)
高野ちか子(バロック・ヴィオラ)
中村仁(バロック・チェロ)
田中寿代(コントラバス)
脇山幹士(チェンバロ)

フレスコバルディ: 8声のカンツォン 第29番
ポルポラ: チェロ協奏曲 ト長調
J. S. バッハ: ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041
J. S. バッハ: ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV 1049

チケット
 一般前売3500円 80名 自由席
    (要予約)
前売りで完売の場合、当日券の販売はございません
世良美術館イベント予約
お問い合わせ】
 Studio Soné
  studio.sone.toyonaka@gmail.com



NEW
Woodwind ~風の音 木の響
 バロックのリコーダー音楽


2024年11月9日(土) 午後2時
日本福音ルーテル豊中教会(豊中市中桜塚4-10-27)
  阪急宝塚線岡町駅徒歩約12分
早川 廣志/リコーダー
川井 博之/チェンバロ
 (マルティン・ザスマン製ベントサイド・スピネット、
  ヒチコック・モデル) 
フレスコバルディ/3つのカンツォーナ
コレッリ/ソナタ ヘ長調(作品5の4による)
ヘンデル/ソナタ ニ短調 HWV367a
テレマン/ソナタ ヘ長調(『忠実な音楽の師』より)
フィリドール/リコーダー・ソナタ ニ短調
シェドヴィル(伝ヴィヴァルディ)/ソナタ ト短調
   『忠実な羊飼い』第6番
前売り2500円 当日3000円
予約・問い合わせ;
  e-mail; atelierkanadehayakawa@gmail.com
演奏者のコメント
リコーダーが花形楽器としてあざやかな光芒をはなったバロック時代、数多くの音楽がリコーダーのために書かれました。今回はその中から、さまざまな国・地域の作品をよりすぐってお送りします。演奏会場の聖堂の、ふくよかな響きもともにお楽しみください。



アントニオ・ヴィヴァルディ
9つのチェロソナタ全曲ツィクルス最終回


2024年11月16日(土) 午後2時
日本キリスト教団 島之内教会

中嶋寄恵(バロック・チェロ)
中村仁(バロック・チェロ)
三橋桜子(チェンバロ)
太田耕平(アーチリュート)
ヴィヴァルディ
 チェロソナタ第1~3番 RV47, RV41, RV43
未出版 RV42
ほか
主催・問い合わせ
 弦楽器アトリエやまぐち
TEL&FAX 06-6353-6770




<古楽への招待>
秋のバロック音楽博覧会


2024年11月16日(土) 午後2時
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール

柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)
中野振一郎(チェンバロ)
J.S. バッハ:フルートソナタ イ長調 BWV1032
ヘンデル:フルートソナタ ニ長調 HWV378
オトテ-ル:組曲 第3番 ト長調 
ほか
一般:3300円
青少年(24歳以下):1650円
詳細はびわ湖ホールのウェブサイトを参照してください。



教会暦で巡る
初期ルター派のビチニウム
 第14回 総集編 : 一日で巡る教会暦ビチニウムの一年


2024年11月16日(土) 午後2時
日本福音ルーテル豊中教会 (豊中市)
 (阪急宝塚線岡町駅東へ徒歩12分)
 (豊中市中桜塚4-10-27)

長井舞(リコーダー)
坂本卓也(ヴィオラ・ダ・ブラッチョ)

秋山仁(お話し : 日本福音ルーテル豊中教会牧師)

ブリュメル、ラッスス、プレトリウス、
ジョスカン、シュトルツァーなどのビチニア

前売 2000円  当日2500円 teketにて取り扱い
詳細は坂本氏のウェブサイトを参照して下さい。
 https://sakamochi.jp/ 
 https://sakamoto-music-studio.jp/ 



NEW
宇田川貞夫
ヴィオラ・ダ・ガンバ リサイタル
演奏活動60周年記念


2024年11月29日(金) 午後7時開演
豊中市立文化芸術センター 中ホール(アクア文化)

宇田川貞夫 ヴィオラ・ダ・ガンバ
門倉 佑希子 ヴァイオリン
鳥生 真理絵 ヴァイオリン
中島 由布良 ヴィオラ
永瀬 拓輝 チェロ
栗田 涼子 コントラバス
向 なつき ホルン
井上 華 ホルン
鴨川 華子 チェンバロ

テレマン:ヴィオラ・ダ・ガンバ、弦楽合奏と通奏低音のための組曲 ニ長調
J.G.グラウン:ヴィオラ・ダ・ガンバ、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 イ短調
タルティーニ:ヴィオラ・ダ・ガンバ、弦楽合奏、ホルンと通奏低音のための協奏曲 ニ長調

全席自由
 前売:4,500 円
 当日:5,000 円

チケットぴあ https://t.pia.jp Pコード : 275693
お問合せ:ワオンレコード concert@waonrecords.jp



古楽の愉しみ
ジェズアルド・シックス演奏会

2024年11月30日(土) 午後2時
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール

ジェズアルド・シックス(英国・男声アカペラ)
 カウンターテナー
  ガイ・ジェームズ、アラスデア・オースィン
 テノール
  ジョゼフ・ウィックス、ジョシュ・クーター
 バリトン
  マイケル・クラドック
 バス
  オワイン・パーク(音楽監督)
“THE WISHING TREE/ザ・ウィッシング・トゥリー”
ウィリアム・バード:この甘く楽しい5月に
デイヴィッド・ベドナル:深みに漕ぎ出し、網をおろして漁をしなさい
伝承曲/ヴォーン・ウィリアムズ編曲:茂みといばら
ジョン・タヴナー:葬送のイコス
作曲者不詳(15世紀):この上なく美しいばらが
クレメンス・ノン・ババ:おおマリアよ、春のバラ
ジョビー・タルボット:ウィッシング・トゥリー
伝承曲/ゴードン・ラングフォード編曲:オークとアッシュ(ナラとトネリコの木)
*****
伝承曲/ジェームズ・ウィットボーン編曲:晴天のヒバリ
ルカ・マレンツィオ:光がなくて生きていけるだろうか
カルロ・ジェズアルド:美しい目をふきなさい
アルヴォ・ベルト:明けの明星
アリソン・ウィリス:風
ジャック・アルカデルト:白く優しい白鳥
オワイン・パーク:あなたの光を送って
エレノア・デイリー:グランドマザー・ムーン
A席 5000円
B席 4000円



コラールカンタータ300年IV(神戸)
第268回神戸松蔭チャペルコンサート
教会カンタータ・シリーズ vol. 88
コラールカンタータ300年プロジェクトIV(第3回/全10回)


2024年11月30日(土) 午後3時
神戸松蔭女子学院大学チャペル
指揮:鈴木優人
ソプラノ:松井亜希
アルト:青木洋也
テノール:櫻田 亮
バス:加耒 徹
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン

プレトークあり
J. S. バッハ:
カンタータ第38番《深き苦悩の淵から、私はあなたを呼びます》BWV 38
カンタータ第115番《備えをなせ、わが心よ》BWV 115
カンタータ第116番《汝、平和の君イエス・キリスト》BWV 116
カンタータ第62番《いざ来ませ、異邦人の救い主》BWV 62
1階指定:9,500円
2階バルコニー立見席 1列目:5,000円
2階バルコニー立見席 2列目:3,000円
問い合わせ
バッハ・コレギウム・ジャパン チケットセンター
 TEL 03-5301-0950 (平日10:00~18:00受付)




センツァ・バッソ II
バロック・チェロ無伴奏リサイタル


2024年12月7日(土) 午後2時
世良美術館
 神戸市東灘区御影2-5-21
  阪急御影駅南口より徒歩3分

中村仁(バロックチェロ)
J.S.バッハ
 無伴奏チェロ組曲第4番 BWV1010
 無伴奏チェロ組曲第5番 BWV1011
ほか 
3000円(要予約・全席自由)
チケットは
 世良美術館ホームページから予約フォームへ
 または cellistjinsan@gmail.com
 または当ホームページ開設者



ORCライブコンサートinチャーチ
22年間にわたって続けてこられたORCライブコンサートは終了しました。リーダー
の玉置和男さんとメンバーの方々、長い間ありがとうございました。

なお今後も第2,第4,第5月曜日にカトリック大阪田辺教会での「グレゴリオ聖歌
を歌う」は、玉置和男さんがお続けになるとのことです。

  詳細は玉置和男さんのウェブサイトへ
   http://orc1979.art.coocan.jp/