情報を提供される方へ


お知らせ
・本ホームページで扱わせていただく情報については「古楽」としか定めていませんが、開設者の処理、情報収集に限界がありますので、次のように限定させていただこうと思います。本当は、何もかも載せたいのですが、今までのような量で手一杯ですので、なにとぞ、ご了解いただきたくお願いします。

楽器については古楽器(コピー含む)のものとします。例えば、モダン楽器とチェンバロ、などのコンサートは申し訳ありませんが、掲載を省略させていただきます。
  
歌(合唱)については、古楽を中心として活動されている方のものとします。例えば、ずっと現代のものをやっている合唱団が、たまたまパレストリーナをプログラムに1曲入れた場合、おそらく掲載しないこととなります。
 
学習者の発表会、と名づけられているものは、掲載を省略させていただきます。

上記のことはこれらが古楽でない、というつもりではなく、全く私個人の処理能力の問題です。私自身、モダン楽器のバロック音楽を聴いて育ってきましたし、現代の合唱曲などもずいぶん歌ったことがあります。どうかご理解いただきたく存じます。

・演奏会情報
日時、場所(あまり有名でない場所についてはどのあたりか書いてください。例えばAAホール(大阪心斎橋)のように)、主な曲目、演奏者、入場料、連絡先、もしチケットがチケットピアなどで購入可能ならばその旨。なお、問い合わせ先が個人名になっているコンサートも多数ありますが、個人の電話番号は安全のため掲載いたしません。その場合は開設者へメールでの連絡をいただくことといたします。

なお、演奏会などの情報は伝聞情報でもけっこうですから、お知らせ下さい。確認はこちらでいたします。

もしご自分のコンサートの情報に何か短いメッセージを入れたい場合には出来る限り原文のまま掲載しようと思いますので、お知らせください。
 [演奏者からのメッセージ] ○○
というような形で追加いたします。

なお、情報をご提供される場合にご了解いただきたい点について「情報を提供される方へ」のページでもう少し詳細に書いておりますので、ご一読いただきたくお願いします。

コンサートのお知らせをいただいてここには載せますが、直接お返事できないことが多く、申し訳ありません。ここに掲載されていることで、お許しください。あまり遅い場合はお叱りのメールをいただければ、多少早くなるかもしれません。

なお、これまで、問合せ先として個人のメールアドレスも掲載しておりましたが、このようなアドレスを全ホームページから集めて迷惑メールを送りつけるということも多いとのことですので、個人のものと思われるアドレスはすべて削除いたしました。こちらには情報は保存しております。なお、メールアドレス、ホームページアドレスなどを削除してほしいなどのご要望がありましたら遠慮なくお知らせください

メニューページへ戻る

開設者へメールを出す